Solaris のシステム管理 (資源管理とネットワークサービス)

使用可能な資源制御

次の表に、このリリースで使用できる標準の資源制御を示します。

この表では、各制御によって制約される資源について説明し、project データベースにおけるその資源のデフォルトの単位を示します。デフォルトの単位には次の 2 種類があります。

したがって、project.cpu-shares は、プロジェクトで使用することが許可されているシェア数を示します。 一方、process.max-file-descriptor は、open(2) システムコールによってプロセスに割り当てられるファイルの最大数を示します。

表 8–1 標準の資源制御

制御名 

説明 

デフォルトの単位 

project.cpu-shares

プロジェクトに対して、FSS(7) で使用することが許可されている CPU シェア数

数量 (シェア数) 

task.max-cpu-time

タスクのプロセスで使用できる最大 CPU 時間 

時間 (秒) 

task.max-lwps

タスクのプロセスで同時に使用できる LWP の最大数 

数量 (LWP 数) 

process.max-cpu-time

プロセスで使用できる最大の CPU 時間 

時間 (秒) 

process.max-file-descriptor

プロセスで使用できる最大のファイル記述子インデックス 

インデックス (最大ファイル記述子) 

process.max-file-size

プロセスで書き込むことができるファイルオフセットの最大サイズ 

サイズ (バイト) 

process.max-core-size

プロセスによって作成されるコアファイルの最大サイズ 

サイズ (バイト) 

process.max-data-size

プロセスで使用できるヒープメモリーの最大サイズ 

サイズ (バイト) 

process.max-stack-size

プロセスで使用できるスタックメモリーセグメントの最大サイズ 

サイズ (バイト) 

process.max-address-space

プロセスで使用できる、セグメントサイズの総計としての最大アドレス空間 

サイズ (バイト)