Solaris 9 インストールガイド

マスターイメージの更新と差分アーカイブの作成

差分アーカイブを作成するには、更新前のマスターイメージと更新されたマスターイメージの 2 つが必要です。1 つのイメージは、変更が加えられていないマスターイメージです。このイメージはどこかに保存されていてアクセスできる必要があります。2 番目のイメージは、マイナーチェンジにより変更が加えられたマスターイメージです。このイメージのデフォルトの格納場所はルート (/) ファイルシステムですが、他の場所に格納された場合でもアクセスが可能です。2 つのイメージが用意できたら、2 つのイメージの差分だけを含む差分アーカイブを作成します。次に、更新前のマスターイメージを使用してインストールされたクローンシステムに差分アーカイブをインストールできます。

  1. 変更を加えるマスターシステムを用意します。変更を加える前に、マスターシステムで元のアーカイブの複製を作成する必要があります。


    注 –

    更新前のマスターイメージのコピーが変更されないよう保護し、後でこのイメージをマウントできるようにしておく必要があります。


  2. 次のいずれかの変更に合わせて、更新前のマスターイメージを更新します。

    • パッケージを削除する

    • パッケージまたはパッチを追加する

    • 構成ファイルを変更する

    • クローンシステム上にある周辺装置のサポートを追加する

  3. (省略可能) カスタムスクリプトを作成します。カスタムスクリプトの作成を参照してください。

  4. 更新前のマスターイメージを、マウントポイントで参照できるようにします。

    • 更新前のマスターイメージが非アクティブのブート環境に格納されている場合は、lumount コマンドを使用して参照可能にします。


      # lumount BE_name mountpoint
      

      BE_name 

      更新前のマスターイメージが格納されているブート環境の名前を指定します。 

      mountpoint

      イメージの格納されたルート (/) ファイルシステムを指定します。

      次の例では、非アクティブのブート環境の名前は unchanged_master1 です。マウントポイントは、マスターシステム上の /a ディレクトリです。


      # lumount  unchanged_master1 /a
      
    • イメージがクローンに格納されている場合、NFS を使用してクローンをマウントします。

      1. マスターシステム上で、クローンのルート (/) ファイルシステムを共有し、クローンシステム上でマスタールートのアクセス権を付与します。


        # share -F nfs -o rw,root=master_system "/"
        

        master_system は、マスターシステムの名前です。

      2. マスターシステム上で、クローンをマウントします。


        # mount -F nfs clone_system:/ master_dir
        

      clone_system

      マウントするシステムの名前を指定します。 

      master_dir

      更新前のマスターイメージが格納されているディレクトリを指定します。 

    • ufsdump コマンドを使用してイメージを保存した場合、ufsrestore コマンドを使用してコピーを取得します。これらのコマンドの使用方法については、『Solaris のシステム管理 (基本編)』の「UFS バックアップおよび復元コマンド (参照情報)」を参照してください。

  5. 差分アーカイブを作成します。


    # flar create -n archive_name -A unchanged_master_image_dir\
     options path/filename
    

    archive_name

    アーカイブに付ける名前を指定します。指定する archive_name は、content_name キーワード の値になります。名前は、アーカイブ識別セクションに記載されます。

    -A unchanged_master_image_dir

    新規システムイメージを unchanged_master_image_dir 引数で指定されたイメージと比較して、差分アーカイブを作成します。デフォルトでは、新規システムイメージはルート (/) ディレクトリに存在するものとみなします。-R オプションを使用してデフォルトを変更できます。unchanged_master_image_dir は、UFS、NFS、または lumount を使用して格納またはマウントされた更新前システムイメージの格納先ディレクトリです。

    内容選択用のオプションを使用して、一部のファイルを含めることも除外することもできます。オプションの一覧は、flar createを参照してください。

    options

    オプションの詳細は、flar createを参照してください。

    path

    アーカイブファイルを保存するディレクトリへのパスを指定します。パスを指定しない場合、flar create によりアーカイブファイルを現在のディレクトリに保存します。

    filename

    アーカイブファイル名を指定します。 

    • 差分アーカイブの作成が正常に完了すると、flar create コマンドは終了コード 0 を返します。

    • 差分アーカイブの作成が失敗すると、flar create コマンドは 0 以外の終了コードを返します。

例 — 差分アーカイブの作成


例 18–13 マスターシステム上の新規マスターイメージを使用して差分アーカイブを作成する

次の例では、更新前のマスターイメージのディレクトリの名前は unchanged_master1 です。変更を含む新しいマスターイメージは、ルート (/) ディレクトリにおかれているものとします。新しいマスターイメージが更新前のマスターイメージと比較され、その後、生成された差分アーカイブが圧縮されます。差分アーカイブは、diffarchive1.flar ファイルに格納されます。アーカイブには、インストール時に削除、変更、または追加されるファイルが含まれます。


# flar create -n diffarchive1 -A /a/unchanged_master1 -c diffarchive1.flar


例 18–14 非アクティブブート環境に格納されたイメージを使用して差分アーカイブを作成する

次の例では、更新前のマスターイメージ unchanged_master1 が非アクティブブート環境に格納されており、ブート環境をマウントすることによりアクセス可能になります。新しいマスターイメージは、ルート (/) ディレクトリにおかれているものとします。新しいマスターイメージが更新前のマスターイメージと比較され、その後、生成された差分アーカイブが圧縮されます。アーカイブは、diffarchive4.flar 内に格納されます。アーカイブには、インストール時に削除、変更、または追加されるファイルが含まれます。


# lumount unchanged_master1 /a
# flar create -n diffarchive4 -A /a -c  diffarchive4.flar