Solaris 9 12/03 インストールガイド

ミラー化されたファイルシステムのスライスを選択するための指針

新しく作成するブート環境には、物理ディスクスライス、Solaris ボリュームマネージャのボリューム、および Veritas Volume Manager のボリュームを自由に組み合わせて使用できます。新しいブート環境にコピーされるクリティカルファイルシステムには、次のような種類があります。

新しいブート環境を作成する際、lucreate - m コマンドは、次の 3 種類のデバイスを認識します。


注 –

Veritas VxVM のアップグレードで問題が生じる場合は、Veritas VxVm の実行中に Solaris Live Upgrade を使用してアップグレードするとシステムパニックが発生するを参照してください。


ミラー化されたファイルシステムを作成するための一般的な指針

ボリュームの指定

ミラーまたはサブミラーを指定することも、lucreate コマンドで空いているボリュームを自動的に選択することもできます。

ボリューム名の省略形

物理ディスクスライスや Solaris ボリュームマネージャのボリュームの名前は、省略形にすることができます。省略名は、デバイスを一意に識別できる最短の名前です。次に例を示します。

命名の要件とガイドラインについては、『Solaris ボリュームマネージャの管理』の「Solaris ボリュームマネージャコンポーネントの概要」を参照してください。

ボリュームのステータスの確認

ミラーやサブミラーが保守を必要としている場合や使用中である場合、コンポーネントを切り離すことはできません。新しいブート環境を作成して detach キーワードを使用する前に、metastat コマンドを実行してください。metastat コマンドは、ミラーが再同期の処理中かどうか、または使用中かどうかを確認します。詳細は、metastat(1M) のマニュアルページを参照してください。

ボリュームの切り離しとミラーの再同期

detach キーワードを使ってサブミラーを切り離す場合、lucreate コマンドは、デバイスが再同期の処理中かどうかを確認します。デバイスが再同期中である場合、サブミラーを切り離すことはできず、エラーメッセージが返されます。

再同期処理とは、次のような問題の後で、あるサブミラーから別のサブミラーにデータをコピーする処理のことです。

再同期処理の詳細は、『Solaris ボリュームマネージャの管理』の「RAID 1 ボリューム (ミラー) の再同期」を参照してください。

Solaris ボリュームマネージャのコマンドの使用法

非アクティブなブート環境のボリュームを操作するには、Solaris ボリュームマネージャのコマンドではなく lucreate コマンドを使用します。Solaris ボリュームマネージャソフトウェアにはブート環境に関する考慮はありませんが、 lucreate コマンドでは、ブート環境を誤って破棄しないように確認が行われます。たとえば、lucreate では、Solaris ボリュームマネージャのボリュームの上書きや削除が防止されます。

ただし、Solaris ボリュームマネージャを使って複雑な連結、ストライプ、ミラーなどを作成した場合、その操作には Solaris ボリュームマネージャを使用する必要があります。Solaris Live Upgrade では、これらのコンポーネントを認識して使用できます。Solaris ボリュームマネージャのコマンドでボリュームコンポーネントを作成、変更、または破棄する前に、lustatus コマンドまたは lufslist コマンドを実行してください。これらのコマンドを使用すると、Solaris Live Upgrade ブート環境で使用されているファイルシステムがどの Solaris ボリュームマネージャボリュームに置かれているかを確認できます。