Solaris ボリュームマネージャの管理

ボリュームのトップダウン作成 (作業マップ)

次の作業マップは、metassist コマンドを使って Solaris ボリュームマネージャのボリュームを作成するための手順を示しています。このコマンドを実行するだけで、サービス品質特性に基づくボリュームを指定し、階層化されたボリューム群を作成することができます。

作業 

説明 

ボリュームの自動作成metassist コマンドを使って、1 つまたは複数の Solaris ボリュームマネージャのボリュームを作成します。

metassist コマンドの出力詳細度の指定

ボリュームの作成過程で metassist コマンドから出力される情報量を制御します。この情報は障害追跡や診断のために使用されます。

metassist コマンドによるコマンドファイルの作成

metassist コマンドを使って、ボリュームを生成するためのシェルスクリプトを作成します。

metassist コマンドで作成されたシェルスクリプトによるボリュームの作成

前の手順で作成したシェルスクリプトに指定されている Solaris ボリュームマネージャのボリュームを metassist コマンドを使って作成します。

metassist コマンドによるボリューム構成ファイルの作成

作成するボリュームの特性を定義したボリューム構成ファイルを作成します。  

ボリュームデフォルトファイルの変更

デフォルトのボリューム特性を設定して、 metassist コマンドの動作をカスタマイズします。