次の例では、障害が発生したスライスを交換します。ただし、システムは、ホットスペア集合を使って障害が発生したディスクを自動的に交換するようには構成されていないものとします。 ホットスペア集合については、第 15 章「ホットスペア集合 (概要)」を参照してください。
# metastat d6 d6: Mirror Submirror 0: d16 State: Okay Submirror 1: d26 State: Needs maintenance ... d26: Submirror of d6 State: Needs maintenance Invoke: metareplace d6 c0t2d0s2 <new device> ... # metareplace d6 c0t2d0s2 c0t2d2s2 d6: device c0t2d0s2 is replaced with c0t2d2s2 |
metastat コマンドを使用して、ミラー d6 にサブミラー d26 があり、スライスの状態が「保守が必要 (Needs maintenance)」であることを確認します。 metareplace コマンドにより、metastat コマンドの出力中の「起動」行に従って、このスライスをシステム内の別のスライスで置き換えます。 スライスが置き換えられ、サブミラーの再同期が開始されたことを示すメッセージが表示されます。