Solaris ボリュームマネージャの管理

Solaris ボリュームマネージャによる記憶装置の管理方法

Solaris ボリュームマネージャは、仮想ディスクを使用して、物理ディスクとその関連データの管理を行います。 Solaris ボリュームマネージャでは、仮想ディスクをボリュームと呼びます。 ただし、従来からの慣習により、コマンド行ユーティリティではボリュームを「メタデバイス」と呼ぶこともあります。

アプリケーションやファイルシステムから見ると、ボリュームは物理ディスクと同じように機能します。 Solaris ボリュームマネージャは、ボリュームに対する入出力要求を、そのボリュームを構成するメンバーディスクに対する入出力要求に変換します。

Solaris ボリュームマネージャのボリュームは、ディスクスライスまたはほかの Solaris ボリュームマネージャボリュームから作成されます。 Solaris 管理コンソールに組み込まれているグラフィカルユーザーインタフェースを使えば、ボリュームを簡単に作成できます。 Solaris 管理コンソール内の「拡張ストレージ」を使用することで、存在しているすべてのボリュームの情報を表示できます。 管理者は、ウィザードのステップに従うだけで、Solaris ボリュームマネージャのあらゆる種類のボリュームとコンポーネントを簡単に作成できます。 また、Solaris ボリュームマネージャのコマンド行ユーティリティを使用しても、ボリュームの作成や変更が行えます。

たとえば、大きな記憶領域を 1 つのボリュームとして作成したい場合、Solaris ボリュームマネージャを使用すると、複数のスライスの集まりを単一の大容量ボリュームとして扱うように、システムを設定できます。 このような複数のスライスから作成した単一のボリュームは、ただちに、「実」スライスまたは「実」デバイスと同じように使用できます。

ボリュームの詳細については、「ボリューム」を参照してください。

Solaris ボリュームマネージャでは、RAID 1 (ミラー) ボリュームや RAID 5 ボリュームを使ってデータの信頼性と可用性を高めることができます。 Solaris ボリュームマネージャのホットスペアを使用すれば、ミラーや RAID 5 ボリュームのデータ可用性をさらに向上できます。

構成の設定が完了したら、Solaris 管理コンソール内の「拡張ストレージ」を使って動作状況を検査できます。