Solaris のシステム管理 (上級編)

例 — 新しい印刷フィルタを作成する

次の例は、N37 または Nlpsimple に変換する印刷フィルタ定義を示します。


Input types: N37, Nlp, simple
Output types: simple
Command: /usr/bin/col
Options: MODES expand = -x
Options: INPUT simple = -p -f

次の例で、印刷フィルタプログラム名は col です。 新しい印刷フィルタをプリンタサーバーに追加すると、ユーザーの印刷要求は次のように処理されます。

次の例は、troff から PostScript に変換する印刷フィルタ定義を示します。


Input types: troff
 
Output types: postscript
 
Printer types: PS
 
Filter type: slow
 
Command: /usr/lib/lp/postscript/dpost
 
Options: LENGTH * = -l*
 
Options: MODES port = -pp, MODES land = -pl
Options: MODES group \=\([1-9]\) = -n\l

次の例で、フィルタプログラム名は dpost です。 このプログラムは入力タイプ troff をとり、postscript 出力を生成し、タイプ PS (PostScript) のプリンタに機能します。 ユーザーは、用紙方向を縦モードにするか横モードにするかを尋ねるプロンプトが表示されたときに、それぞれの省略形 port または land を指定するだけですみます。 これらのオプションは LP 印刷サービスに固有ではないので、ユーザーは lp -y コマンドを使用して指定しなければなりません。

新しい印刷フィルタをプリンタサーバーに追加すると、印刷要求は次のように処理されます。