Solaris のシステム管理 (上級編)

印刷の設定 (作業マップ)

作業 

説明 

参照先 

新しく接続したプリンタの追加 (Solaris プリンタマネージャを使用)  

プリンタをシステムに物理的に接続したあとで、Solarisプリンタマネージャを使用してプリンタを印刷できるようにする  

Solaris プリンタマネージャを使用して、新しく接続したプリンタを追加する方法

新しく接続したプリンタの追加 (LP 印刷サービスコマンドを使用) 

プリンタをシステムに物理的に接続したあとで、LP 印刷サービスコマンドを使用してプリンタを印刷できるようにする  

LP 印刷サービスコマンドを使用して、新しく接続したプリンタを追加する方法

プリンタへのアクセスの追加 

Solaris プリンタマネージャを使用して、印刷クライアントでプリンタへのアクセスを追加する 

Solaris プリンタマネージャを使用してプリンタアクセスを追加する方法

(省略可能) .printers ファイルの設定

$HOME/.printers ファイルを使用して、ユーザーが独自のカスタムプリンタの別名を設定できるようにする

.printers ファイルを設定する方法

新しいネットワークプリンタの追加 (ベンダー提供ツールを使用)  

プリンタをネットワークに物理的に接続したあとで、プリンタのベンダーが提供するツールを使用してネットワークプリンタを構成する  

プリンタをネットワークに物理的に接続したあとで、LP 印刷サービスコマンドを使用してネットワークプリンタを設定する 

プリンタベンダー提供のツールを使用して新しいネットワークプリンタを追加する方法

 

 

LP 印刷サービスコマンドを使用して新しいネットワークプリンタを追加する方法

新しいネットワークプリンタの追加 (Solaris プリンタマネージャを使用)  

Solaris プリンタマネージャを使用して、プリンタをネットワークから利用できるようにする 

Solaris プリンタマネージャを使用して新しいネットワークプリンタを追加する方法

新しいネットワークプリンタの追加 (LP 印刷サービスコマンドを使用) 

LP 印刷サービスコマンドを使用して、プリンタをネットワークから利用できるようにする 

LP 印刷サービスコマンドを使用して新しいネットワークプリンタを追加する方法

(省略可能) バナーページの抑制 

バナーページが印刷されないように制御できる 

バナーページを抑制する方法

(省略可能) 障害警告の設定 

Solaris プリンタマネージャよりも具体的な障害警告を設定できる  

プリンタの障害警告を設定する方法

(省略可能) 障害回復の設定 

プリンタの障害後の回復方法を設定できる  

プリンタの障害回復を設定する方法

(省略可能) プリンタへのアクセスの制限  

Solaris プリンタマネージャは許可リストを設定できるが、 プリンタにアクセスするユーザーを制限したい場合は、拒否リストを設定する  

プリンタへのユーザーアクセスを制限する方法

Solaris プリンタマネージャによる印刷の設定

Solaris プリンタマネージャは Java ベースのグラフィカルユーザーインタフェースで、ローカルおよびリモートのプリンタ構成を管理できます。 このツールは、ネームサービス環境 (NIS、NIS+、フェデレーテッド・ネーミング・サービスを使用した NIS+ (xfn)、およびファイル) 内で使用できます。 このツールを使用するには、スーパーユーザーとしてログインする必要があります。

Solaris プリンタマネージャを使用すると、プリンタサーバーを設定したり (「新しいローカルプリンタを追加 (Add New Attached Printer)」または「ネットワークプリンタを追加 (Add a Network Printer)」)、印刷クライアントを設定したりできます (「プリンタへのアクセスを追加 (Add Access to Printer)」)。 「ローカルプリンタ」または「接続したプリンタ」とは、プリンタサーバーに物理的にケーブル接続したプリンタのことです。 「ネットワークプリンタ」とは、ネットワークに物理的に接続したプリンタのことです。 Solaris プリンタマネージャを使用すると、ローカルプリンタまたはネットワークプリンタを追加できます。 プリンタへのアクセスを追加する (または、リモートアクセスを追加する) とは、印刷クライアント (サーバー以外のすべてのマシン) がプリンタにアクセスできるようにする手順のことです。

Solaris プリンタマネージャによるプリンタの設定

次の表はプリンタの属性を示しています。Solaris プリンタマネージャを使用してプリンタを設定するときに必要となる情報を判断するのに役立ててください。

プリンタ定義 

説明 

例  

デフォルト設定 

必須か省略可能か 

プリンタ名

プリンタの名前 

laser1

なし  

接続したプリンタやネットワークプリンタをインストールし、プリンタへのアクセスを追加するのに必須 

プリンタサーバー

プリンタサーバーの名前 

venus

なし 

接続したプリンタやネットワークプリンタをインストールし、プリンタへのアクセスを追加するのに必須 — このフィールドはツールによって入力される 

備考欄

ユーザー定義の文字列 

laser printer near breakroom

なし 

省略可能 

プリンタポート

プリンタが接続されているデバイス 

/dev/term/a

/dev/term/a

接続したプリンタをインストールするのに必須 

プリンタタイプ

プリンタのタイプ 

unknown

PostScript

Solaris 9 9/04 より前のリリースの場合、接続したプリンタまたはネットワークプリンタをインストールするのに必須 

ファイル内容形式

印刷する内容 

any

PostScript

Solaris 9 9/04 より前のリリースの場合、接続したプリンタまたはネットワークプリンタをインストールするのに必須 

プリンタメーカー

プリンタのメーカー 

Lexmark 

なし  

接続したプリンタやネットワークプリンタをインストールするのに必須  

プリンタモデル

プリンタのモデル  

Lexmark Optra E312 

なし 

接続したプリンタやネットワークプリンタをインストールするのに必須 

プリンタドライバ

PPD ファイルを指定することによって使用されるドライバ 

Foomatic/PostScript  

なし 

接続したプリンタやネットワークプリンタをインストールするのに必須 

宛先

ネットワークプリンタの宛先名 

例については、宛先 (またはネットワークプリンタアクセス) 名の選択を参照

なし  

ネットワークプリンタをインストールするのに必須 

プロトコル

プリンタとの通信に使用するプロトコル 

TCP

BSD

ネットワークプリンタをインストールするのに必須  

プリンタ障害通知

ユーザーに障害を通知する方法  

Mail to superuser

Write to superuser

省略可能 

デフォルトプリンタ 

デフォルトプリンタを識別する 

なし 

なし  

省略可能 

バナーを常に印刷 

バナーが印刷される 

なし 

バナーが印刷される  

省略可能 

ユーザーアクセスリスト

プリンタサーバーで印刷できるユーザーのリスト 

rimmer,lister

すべてのユーザーが印刷できる  

省略可能 

Solaris プリンタマネージャと特殊文字

Solaris プリンタマネージャは、入力画面のさまざまなテキストフィールドへのユーザー入力をチェックします。 チェックの方法は 2 種類あります。 一般的に不当な入力と特定のフィールドで不当な入力がないかどうかをチェックします。

Solaris プリンタマネージャは、ヘルプ画面以外の入力で、次の文字を受け付けません。