Solaris のシステム管理 (上級編)

プロトコルの選択

印刷サブシステムは、BSD 印刷プロトコルと raw TCP を使用してプリンタと通信します。 プリンタのマニュアルには、使用するプロトコルについての情報が提供されています。 一般に、プリンタに使用するのは TCP プロトコルです。

プロトコルを選択するには、次のどちらかのコマンドを入力します。


# lpadmin -p printer-name -o protocol=bsd

# lpadmin -p printer-name -o protocol=tcp

選択したプロトコルが BSD 印刷プロトコルの場合、さらにコントロールファイルをプリンタに送信する順番を選択できます。 一部のプリンタは、コントロールファイルの後にデータファイルという順番を仮定しますが、 その逆を仮定するプリンタもあります。 詳しくは、プリンタベンダーのマニュアルを参照してください。 デフォルトでは、コントロールファイルを先に送信します。

順番を選択するには、次のどちらかのコマンドを入力します。


# lpadmin -p printer-name -o bsdctrl=first

# lpadmin -p printer-name -o bsdctrl=last