この節では Message Queue 4.1 の一般的な問題を説明しています。中には以前のバージョンの Message Queue で発生した問題もあります。
HTTP トランスポートを使用している JMS クライアントが、Ctrl-C の使用などにより突然終了した場合、ブローカがクライアント接続や関連するすべてのリソースを解放するまでに、およそ 1 分かかります。
この 1 分の間にクライアントのほかのインスタンスが起動し、同じ ClientID、永続サブスクリプション、またはキューを使おうとした場合、そのインスタンスは「クライアント ID はすでに使用されています」の例外を受け取ります。このことは実際の問題ではなく、上記の終了処理の結果にすぎません。およそ 1 分経過後にクライアントが起動すると、すべて問題なく動作します。
SOAP クライアント。これまでは、mail.jar および mail.jar を参照するために使用する SAAJ 1.2 実装 JAR が CLASSPATH 内に存在する必要はありませんでした。SAAJ 1.3 では、この参照が削除されたため、Message Queue クライアントが mail.jar を明示的に CLASSPATH 内に配置する必要があります。