Sun Cluster のシステム管理 (Solaris OS 版)

Procedureクラスタから最後の定足数デバイスを削除する

この手順ではクラスタから最後の定足数デバイスを削除します。2 つのノードがあるクラスタで、そのうち 1 つのノードを削除する場合にのみ、この手順が必要となります。削除しようとしているデバイスが、2 つのノードがあるクラスタで最後の定足数デバイスではない場合、前の手順 「定足数デバイスを削除する」を使用してください。


注 –

2 ノードクラスタでは、定足数デバイスが少なくとも 1 つは構成されている必要があります。構成されているデバイスが、2 ノードクラスタの最後の定足数デバイスの場合は、clquorum(1CL) を使用して構成からデバイスを削除できるように、このクラスタをインストールモードにする必要があります。この手順は、クラスタからノードを削除する場合にだけ行います。


この手順では、長形式の Sun Cluster コマンドを使用して説明します。多くのコマンドには短形式もあります。コマンド名の形式の長短を除き、コマンドは同一です。コマンドのリストとその短形式については、付録 A 「Sun Cluster オブジェクト指向コマンド」を参照してください。

  1. クラスタの任意のノードで、スーパーユーザーになるか、RBAC の承認 solaris.cluster.modify を提供する役割になります。

  2. 削除するノードを保守状態に変更

    「ノードを保守状態にする」を参照してください。

  3. クラスタをインストールモードにします。


    # cluster set -p installmode=enabled
    
  4. clquorum コマンドを使用して定足数デバイスを削除します。

    クラスタがインストールモードである場合、clsetup(1CL) クラスタ管理メニューオプションは利用できません。


    # clquorum remove qd1
    
  5. 定足数デバイスが削除されたことを確認します。


    # clquorum list -v
    

例 6–5 最後の定足数デバイスの削除

次に、クラスタ構成の最後の定足数デバイスを削除する例を示します。


[Become superuser or assume a role that provides solaris.cluster.modify RBAC authorization on 
any cluster node.]
[Place the cluster in install mode:]
# cluster set -p installmode=enabled
[Remove the quorum device:]
# clquorum remove d3
[Verify that the quorum device has been removed:]
# clquorum list -v
 Quorums         Type
-------         ----
scphyshost-1    node
scphyshost-2    node
scphyshost-3    node