Sun Cluster ソフトウェアのインストール (Solaris OS 版)

Procedureボリュームを起動する

md.tab ファイルで定義されたSolaris ボリュームマネージャー ボリュームを起動するには、次の手順を実行します。

  1. スーパーユーザーになります。

  2. md.tab ファイルが /etc/lvm ディレクトリに置かれていることを確認します。

  3. コマンドを実行するノードで、ディスクセットの所有権を持っていることを確認します。

  4. ディスクセットの所有権を取得します。


    phys-schost# cldevicegroup switch -n node devicegroup
    
    -n node

    所有権を取得するノードを指定します。

    devicegroup

    ディスクセット名を指定します。

  5. md.tab ファイルで定義した、ディスクセットのボリュームを起動します。


    phys-schost# metainit -s setname -a
    
    -s setname

    ディスクセット名を指定します。

    -a

    md.tab ファイルで定義されているすべてのボリュームを起動します。

  6. クラスタ内のディスクごとに、手順 3から 手順 5 を繰り返します。

    必要に応じて、ドライブに接続できる別のノードから metainit(1M) コマンドを実行します。クラスタ化ペアトポロジでは、すべてのノードがドライブにアクセスできるわけではないため、この手順が必要になります。

  7. ボリュームの状態チェック


    phys-schost# metastat -s setname
    

    詳細は、metastat(1M) のマニュアルページを参照してください。

  8. (省略可能) あとで参考にするために、ディスクのパーティション分割情報をとっておきます。


    phys-schost# prtvtoc /dev/rdsk/cNtXdYsZ > filename
    

    このファイルをクラスタ外の場所に保存します。ディスク構成を変更する場合は、このコマンドをもう一度実行して、変更した構成をキャプチャします。ディスクに障害が発生し、交換が必要な場合は、この上方を使用してディスクパーティション構成を復元できます。詳細は、prtvtoc(1M) のマニュアルページを参照してください。

  9. (省略可能) クラスタ構成のバックアップを取ります。

    クラスタ構成のバックアップを保存しておけば、クラスタ構成の回復がより簡単になります。

    詳細は、『Sun Cluster のシステム管理 (Solaris OS 版)』「クラスタ構成をバックアップする」を参照してください。


例 4–9 md.tab ファイルで定義されているボリュームの起動

次の例では、md.tab ファイルでディスクセット dg-schost-1 に対して定義されているすべてのボリュームを起動します。


phys-schost# metainit -s dg-schost-1 -a

次の手順

クラスタに正確に 2 つのディスク格納装置と 2 つのノードがある場合は、二重列メディエータを追加します。「二重列メディエータの構成」に進みます。

それ以外の場合は、「クラスタファイルシステムを追加する」に進んでクラスタファイルシステムを作成します。