Sun Cluster のシステム管理 (Solaris OS 版)

シナリオの選択

構成の選択肢と、選択するオペレーティングシステムのバージョンに応じて、さまざまなレベルの CPU 制御を行うことができます。この章で説明する CPU 制御のすべての局面は、リソースグループプロパティー RG_SLM_TYPEautomated に設定されていることに依存します。

表 9–1 で、使用可能なさまざまな構成シナリオを説明します。

表 9–1 CPU 制御のシナリオ

説明 

参照先 

SPARC:リソースグループが Solaris 9 OS 上で動作する 

CPU シェアをリソースグループに割り当て、project.cpu-shares の値を提供する

「SPARC: Solaris 9 OS で CPU 使用率を制御する」

リソースグループが Solaris 10 OS 上のグローバルクラスタの投票ノードで動作する 

CPU シェアをリソースグループとゾーンに割り当て、project.cpu-shares および zone.cpu-shares の値を提供する

この手順は、グローバルクラスタの非投票ノードが構成されているかどうかに関係なく実行できます。 

「グローバルクラスタの投票ノードで CPU 使用率を制御する」

リソースグループはデフォルトのプロセッサセットを使用することによりグローバルクラスタの非投票ノードで動作する 

CPU シェアをリソースグループとゾーンに割り当て、project.cpu-shares および zone.cpu-shares の値を提供する

この手順は、プロセッサセットのサイズを制御する必要がない場合に実行します。 

「デフォルトのプロセッサセットを使用してグローバルクラスタの非投票ノードの CPU 使用率を制御する」

リソースグループは専用のプロセッサセットを使用してグローバルクラスタの非投票ノードで動作する 

CPU シェアをリソースグループに割り当て、project.cpu-shareszone.cpu-shares の値、および専用のプロセッサセット内のプロセッサの最大数を提供する

専用のプロセッサセット内のプロセッサセットの最小数を設定します。 

CPU シェアと、プロセッサセットのサイズを制御したい場合に、この手順を実行します。この制御は、専用のプロセッサセットを使用することにより、グローバルクラスタの非投票ノードでのみ実行できます。 

「専用のプロセッサセットを使用してグローバルクラスタの非投票ノードの CPU 使用率を制御する」