表 B-6 に signal 関数が認識する各シグナルの意味を示します。
表 B-6 signal シグナルの意味|
シグナル |
No. |
デフォルト |
イベント |
|---|---|---|---|
| SIGHUP | 1 |
終了 |
ハングアップ |
| SIGINT | 2 |
終了 |
割り込み |
| SIGQUIT | 3 |
コア |
終了 |
| SIGILL | 4 |
コア |
不当な命令 (捕捉されてもリセットされない) |
| SIGTRAP | 5 |
コア |
トレーストラップ (捕捉されてもリセットされない) |
| SIGIOT | 6 |
コア |
IOT 命令 |
| SIGABRT | 6 |
コア |
異常終了時に使用 |
| SIGEMT | 7 |
コア |
EMT 命令 |
| SIGFPE | 8 |
コア |
浮動小数点の例外 |
| SIGKILL | 9 |
終了 |
強制終了 (捕捉または無視できない) |
| SIGBUS |
10 |
コア |
バスエラー |
| SIGSEGV |
11 |
コア |
セグメンテーション違反 |
| SIGSYS |
12 |
コア |
システムコールへの引数誤り |
| SIGPIPE |
13 |
終了 |
読み手のないパイプ上への書き込み |
| SIGALRM |
14 |
終了 |
アラームクロック |
| SIGTERM |
15 |
終了 |
プロセスの終了によるソフトウェアの 停止 |
| SIGUSR1 |
16 |
終了 |
ユーザー定義のシグナル 1 |
| SIGUSR2 |
17 |
終了 |
ユーザー定義のシグナル 2 |
| SIGCLD |
18 |
無視 |
子プロセス状態の変化 |
| SIGCHLD |
18 |
無視 |
子プロセス状態の変化の別名 |
| SIGPWR |
19 |
無視 |
電源障害による再起動 |
| SIGWINCH |
20 |
無視 |
ウィンドウサイズの変更 |
| SIGURG |
21 |
無視 |
ソケットの緊急状態 |
| SIGPOLL |
22 |
終了 |
ポーリング可能なイベント発生 |
| SIGIO |
22 |
終了 |
ソケット入出力可能 |
| SIGSTOP |
23 |
停止 |
停止 (キャッチまたは無視できない) |
| SIGTSTP |
24 |
停止 |
tty より要求されたユーザーストップ |
| SIGCONT |
25 |
無視 |
停止していたプロセスの継続 |
| SIGTTIN |
26 |
停止 |
バックグラウンド tty の読み込みを 試みた |
| SIGTTOU |
27 |
停止 |
バックグラウンド tty の書き込みを 試みた |
| SIGVTALRM |
28 |
終了 |
仮想タイマーの時間切れ |
| SIGPROF |
29 |
終了 |
プロファイリング・タイマーの時間切れ |
| SIGXCPU |
30 |
コア |
CPU の限界をオーバー |
| SIGXFSZ |
31 |
コア |
ファイルサイズの限界をオーバー |
| SIGWAITINGT |
32 |
無視 |
プロセスの LWP がブロックされた |