Sun Cluster では、二重列構成はユーザーが介入をすることなく、単一のノードやドライブの単一の列に起きる障害を回避する必要があります。
二重列構成では、メタデバイス状態データベースの複製は、複製のちょうど半分が 1 つの列に、残りの半分が 2 つめの列に存在するように置かれます。現行データの大部分を提示するためには、複製の定足数 (半分 + 1 以上) が必要です。二重列構成では、1 つの列が使用できなくなると、複製の定足数を使用できません。
メディエータは、メディエータデータを格納するホスト (ノード) です。メディエータデータは、ほかのメディエータの位置情報を提供します。メディエータには、複製データベースに格納されているコミット回数と同じコミット回数が格納されています。このコミット回数は、メディエータデータが複製データベース内のデータと同期がとれていることを確認するために使用されます。メディエータデータは、使用前に個々に検証されます。
Solstice DiskSuite は、オペレーション状況が「安全」な時点を判定するために、複製定足数 (半分 + 1) を必要とします。これにより、データの正当性が保証されます。二重列構成では、アクセス可能な列が 1 つだけという場合があります。このような状況では、複製定足数を得ることは不可能です。メディエータが使用されていてメディエータ定足数が存在する場合は、メディエータデータを使用して、アクセス可能な列上のデータが最新のものであり、安全に使用できるかどうかを確認できます。
Sun Cluster ソフトウェアにメディエータを導入すると、二重列構成で単一の列に障害が発生した場合にほとんどの現行データを提示できます。
一部の二重列障害において不要なユーザー介入を防ぐために、ゴールデンメディエータという概念が実装されました。複製データベースのちょうど半分がアクセス可能なときにメディエータホストの更新が必要なイベントが発生すると、2 つのメディエータの更新が試みられます。最初の更新は、コミット回数の変更を試み、メディエータを「非ゴールデン」に設定します。2 つめの更新は、最初の段階ですべてのメディエータホストが正常なことが確認され、かつアクセス可能な複製 (これらはコミット回数が増えている) の数が複製の合計数のちょうど半分であった場合だけ発生します。すべての条件が満たされると、2 つめの更新によってメディエータの状態が「ゴールデン」に設定されます。これにより、ユーザーの介入なしで、ゴールデン状態のホストに対するテイクオーバーが進行します。状態がゴールデンではない場合、データは読み取り専用に設定されます。テイクオーバーやフェイルオーバーを正常に行うためにはユーザーの介入が必要です。ユーザーがテイクオーバーやフェイルオーバーを開始するには、複製のちょうど半分がアクセス可能でなければなりません。
ゴールデン状態は、揮発性メモリー (RAM) にだけ格納されます。いったんテークオーバーが発生すると、メディエータデータは再更新されます。メディエータホストのどれかが更新不可能な場合、ゴールデン状態が取り消されます。状態は RAM だけに格納されるため、メディエータホストを再起動するとゴールデン状態が取り消されます。メディエータのデフォルト状態はゴールデンではありません。