日本語入力方式の概要と移行

ATOK12 の概要

「それ」がわかる ATOK

文脈解析変換

入力してきた文章の分野を自動的に判断し、文脈情報に基づいた同音語処理を実現しています。

文脈に基づいた同音語処理の例を示しています。

指示詞の照応関係の解析

文脈解析変換をさらに強化し、文章中の指示詞 (これ、それ、あれ、この、その、あの、など) と、それらが指し示す言葉との関係を適切に判断して、同音語を正しく識別します。

今日の授業の問題で一つだけとても難しいものがありました。はじめにそれを解いたのは私の友人でした。

「それ」が「授業の問題」を指すことを認識し、「解いた」に正しく変換します。

来年度中に大幅な減税が実施される予定です。その政策で国民の負担は多少は軽くなるはずです。

「その」が「大幅な減税」を指すことを認識し、「政策」に正しく変換します。

車の窓から遠くに姫路城が見えます。あの城はどれくらい有名なのでしょうか。

「あの」が「姫路城」を指すことを認識し、「城」に正しく変換します。

快適な変換を実現する高度な日本語処理技術

格フレーム処理

文章の差異による同音語の違いを的確に判断して変換します。

「その制服が彼女に合う」と「その先生が彼女に会う」の 2 つの例文の差異から「あう」という同音語の違いを的確に判断して変換しています。

係り受け関係の解析

それぞれの文節が文章の中でどのような係り受け関係になっているかを解析し、高い変換効率を実現しています。

窓を夜が明けるまでに開けておきました。

「窓を」が「開けておきました」に、「夜が」が「明けるまでに」に係っているのを正しく認識します。

文節区切りの判断

構文意味解析により、判断しづらい文節の区切りも的確に判断します。

「今日は歯を磨いた」、「今日母を訪ねた」

「磨いた」、「訪ねた」の動詞の違いにより、文節の区切りを正しく判断しています。

ATOK12の日本語処理技術について

最先端技術の搭載だけでなく、地味に思われがちな処理も着実に強化して、より一層快適な変換を実現しています。

たとえば、ATOK12 では、数字交じりの文章もより正確に変換できます。

「ミュージカルの第 1 次選考会が午後 1 時より始まります。」「ホテルの 2 階で第 2 回懇親会が開かれます。」

リアルタイムに文書校正を支援

JUST MEDDLER2 (ジャストメドラー 2)

入力・変換する時点で文章をチェックし、正確な文章の表現をサポートする JUST MEDDLER2 を搭載しています。「ら抜き表現の使用」、「文体の統一」、「同一助詞の過剰な連続」、「修飾関係のあいまい性」、「わかりにくい否定表現」、「誤用」、「仮名遣い誤り」、「商標名」、「機種依存文字」をチェックし、メッセージで注意を促します。

入力をサポートする便利な機能

以前入力した文字列を短い読みで変換する

一度入力した文字列を短い読みで変換して、効率的に入力することができます。文字列を入力したとき、途中で変換した・しないにかかわらず、意味のまとまりのある候補から選択して入力できます。確定した候補は学習されるので、コンピュータを起動し直しても、引き続き短い読みで変換できます。

入力した文字列を履歴から繰り返し入力する

文字列を確定したあとに同じ文字列を未確定の状態で入力できます。ATOK12 では、直前に入力した文字列だけでなく、最近確定した文字列も履歴から選択して入力できます。

変換候補を並べ替えて目的の文字列をすばやく検索する

候補ウィンドウに表示される変換候補を、先頭の文字列または末尾の文字列が同じ単語で並べ替えることができます。人名など変換候補が多い場合に便利な機能です。

文字を半角または全角に統一する

文字の種類ごとに、半角・全角のどちらに変換するかを指定できます。入力中の文字や、後変換での表記を統一することもできます。

単語にコメントや置換候補を設定する

特定の語句が入力された場合に、メッセージが表示されるように設定しておくことができます。禁止用語や登録商標、常用漢字外などの入力の注意や、置換候補として電子メールの宛先を登録しておくなど、いろいろな応用が可能です。

わかりやすい漢字検索

部首、総画数、読みなどの検索条件をもとに、文字パレットを使いながら視覚的に漢字検索を行います。複数の検索条件を組み合わせて設定することも可能です。

入力ミスを自動的に修正する

ローマ字入力時のアルファベットの入力ミスや、カナ入力時の濁点・半濁点の入力ミスを自動的に修正し、正しいかな漢字変換を行います。

入力文字列 

変換後の文字列 

まっっちゃをのむ 

抹茶を飲む 

ちゅごくりょこう 

中国旅行 

こうえんおいす 

公園のいす 

入力文字列 

変換後の文字列 

らくか゜き 

落書き 

らつきー 

ラッキー 

てがみわだす 

手紙を出す 

複数の辞書を同時に使用する

複数の辞書をまとめて、まるでひとつの辞書のような感覚で運用することができます。1 個のシステム辞書、1 個のユーザー辞書、そして 4 個までの補助辞書をセットで使うことが可能です。たとえば、補助辞書には医学用辞書や法律用辞書など分野別の辞書を組み込んでおくと便利です。これが 1 つの辞書セットで、辞書セットは最大 10 セットまで設定しておくことができます。

充実したヘルプ

ユーティリティの操作と機能に関してだけでなく、日本語入力・変換など全般にわたる情報をヘルプを使って参照することができます。