変換の対象となる単語ファイル (ATOK8、ATOK7、cs00、VJE-Delta、EGBRIDGE) を指定します。それぞれの「読み」と「単語」の長さは、253 文字までです。
|
!コメント | ||
|
読み 1, |
単語 1, |
品詞 1 |
|
読み 2, |
単語 2, |
品詞 2 |
|
読み 3, |
単語 3, |
品詞 3 |
|
・ |
・ |
・ |
|
・ |
・ |
・ |
例 :
|
!ATOK8UT;単語一覧;A:ATOK8 ATOK8.DIC | ||
|
book, |
本, |
一般名詞 |
|
ア, |
有, |
ラ行五段 |
|
ア, |
亜, |
単漢字 |
|
ア, |
阿, |
単漢字 |
|
ア, |
あ, |
カ行五段 |
|
・ |
・ |
・ |
|
・ |
・ |
・ |
|
【コメント】 | ||
|
読み 1, |
単語 1, |
品詞 1 |
|
読み 2, |
単語 2, |
品詞 2 |
|
読み 3, |
単語 3, |
品詞 3 |
|
・ |
・ |
・ |
|
・ |
・ |
・ |
例 :
|
ア, |
亜, |
単漢字 |
|
ア, |
あ, |
カ行五段 |
|
ア, |
あ, |
ワ行五段 |
|
ア, |
阿, |
単漢字 |
|
ア, |
開, |
カ行五段 |
|
・ |
・ |
・ |
|
・ |
・ |
・ |
|
#コメント | ||
|
読み 1「Tab」 |
単語 1「Tab」 |
品詞 1 |
|
読み 2「Tab」 |
単語 2「Tab」 |
品詞 2 |
|
読み 3「Tab」 |
単語 3「Tab」 |
品詞 3 |
|
・ |
・ |
・ |
|
・ |
・ |
・ |
例 :
|
あ |
有 |
:RV |
|
あ |
飽 |
:KV |
|
あ |
遭 |
:MV |
|
・ |
・ |
・ |
|
・ |
・ |
・ |
|
#コメント | ||
|
読み 1「Tab」 |
単語 1「Tab」 |
品詞 1 |
|
読み 2「Tab」 |
単語 2「Tab」 |
品詞 2 |
|
読み 3「Tab」 |
単語 3「Tab」 |
品詞 3 |
|
・ |
・ |
・ |
|
・ |
・ |
・ |
例 :
|
あ |
編 |
[マ五] |
|
あ |
あ |
[ワ五] |
|
あ |
あ |
[ラ五ある] |
|
あ |
開 |
[カ五] |
|
あ |
空 |
[カ五] |
|
・ |
・ |
・ |
|
・ |
・ |
・ |
|
#コメント | ||
|
読み 1「Tab」 |
単語 1「Tab」 |
品詞 1 |
|
読み 2「Tab」 |
単語 2「Tab」 |
品詞 2 |
|
読み 3「Tab」 |
単語 3「Tab」 |
品詞 3 |
|
・ |
・ |
・ |
|
・ |
・ |
・ |
例 :
|
あー |
アーカイブ |
1+20 |
|
あきはばら |
秋葉原 |
1+3 |
|
あせ |
(^_^; |
1 |
|
あたらし |
新し |
1 |
|
あたかぎ |
』 |
1 |
|
あとかく |
] |
1 |
|
あとてん |
” |
1 |
|
あとば |
】 |
1 |
|
アプリ |
アプリケーション |
1 |
|
・ |
・ |
・ |
|
・ |
・ |
・ |