同じようなディレクトリツリー構造を持つ組織では、マクロによってディレクトリ内で使用する ACI の数を最適化できます。ディレクトリツリー内の ACI の数を減らすことによって、アクセス制御ポリシーの管理が簡単になります。また、ACI によるメモリー使用の効率も向上します。
マクロは、ACI の中で DN、または DN の一部を表現するために使用される可変部分です。マクロを使用すると、ACI のターゲット部分またはバインドルール部分、あるいはその両方の DN を表すことができます。実際の処理では、Directory Server が LDAP 操作を受け取ると、LDAP 操作のターゲットとなるリソースに対して ACI マクロのマッチングが行われます。このマッチングは、一致する部分文字列の存在を確認するために行われます。一致が検出された場合は、一致した部分文字列を使用してバインドルール側のマクロが展開され、その展開バインドルールを評価してリソースにアクセスします。
この節では、マクロ ACI の例とマクロ ACI 構文についての情報を示します。
マクロ ACI の利点ともっとも効果的に機能させる方法を、例を示しながら説明します。図 6–1 は、全体的な ACI の数を減らすために、マクロ ACI を効果的に利用しているディレクトリツリーです。
この例では、同じツリー構造のサブドメインが同じパターンで繰り返されています (ou=groups,ou=people)。Example.com ディレクトリツリーには、dc=hostedCompany2,dc=example,dc=com および dc=hostedCompany3,dc=example,dc=com という 2 つのサフィックスが格納されているので、このパターンはツリー内でも繰り返されています。ただし、図には示されていません。
ディレクトリツリーにある ACI でも、同じパターンが繰り返されています。たとえば、次の ACI は dc=hostedCompany1,dc=example,dc=com ノード上に置かれています。
aci: (targetattr="*") (targetfilter=(objectClass=nsManagedDomain))(version 3.0; acl "Domain access"; allow (read,search) groupdn= "ldap:///cn=DomainAdmins,ou=Groups,dc=hostedCompany1, dc=example,dc=com";) |
この ACI は、dc=hostedCompany1,dc=example,dc=com ツリー内のすべてのエントリに対する読み取りおよび検索権限を DomainAdmins グループに与えます。
次の ACI は、dc=hostedCompany1,dc=example,dc=com ノード上に置かれています。
aci: (targetattr="*") (targetfilter=(objectClass=nsManagedDomain)) (version 3.0; acl "Domain access"; allow (read,search) groupdn="ldap:///cn=DomainAdmins,ou=Groups,dc=hostedCompany1,dc=example,dc=com";) |
次の ACI は、dc=subdomain1,dc=hostedCompany1, dc=example,dc=com ノード上に置かれています。
aci: (targetattr="*") (targetfilter=(objectClass=nsManagedDomain)) (version 3.0; acl "Domain access"; allow (read,search) groupdn="ldap:///cn=DomainAdmins,ou=Groups,dc=subdomain1,dc=hostedCompany1, dc=example,dc=com";) |
次の ACI は、dc=hostedCompany2,dc=example,dc=com ノード上に置かれています。
aci: (targetattr="*") (targetfilter=(objectClass=nsManagedDomain)) (version 3.0; acl "Domain access"; allow (read,search) groupdn="ldap:///cn=DomainAdmins,ou=Groups,dc=hostedCompany2, dc=example,dc=com";) |
次の ACI は、dc=subdomain1,dc=hostedCompany2, dc=example,dc=com ノード上に置かれています。
aci: (targetattr="*") (targetfilter=(objectClass=nsManagedDomain)) (version 3.0; acl "Domain access"; allow (read,search) groupdn="ldap:///cn=DomainAdmins,ou=Groups,dc=subdomain1,dc=hostedCompany2, dc=example,dc=com";) |
前述の 4 つの ACI の違いは、groupdn キーワード内で指定されている DN だけです。DN 用のマクロを使用することによって、これらの ACI を、1 つの ACI にまとめてルートツリーの dc=example,dc=com ノードに置くことができます。このマクロ ACI は次のようになります。
aci: (target="ldap:///ou=Groups,($dn),dc=example,dc=com") (targetattr="*")(targetfilter=(objectClass=nsManagedDomain)) (version 3.0; acl "Domain access"; allow (read,search) groupdn="ldap:///cn=DomainAdmins,ou=Groups,[$dn],dc=example,dc=com";) |
前述の個々の ACI では使われていなかった target キーワードをここでは新たに使っていることに注意してください。
この例では、ACI の数が 4 つから 1 つに減っています。ただし、本当の利点はそれだけではなく、ディレクトリツリー全体で複数繰り返されているパターンをまとめることができるところにあります。
ここでは、わかりやすくするために、userdn、roledn、groupdn、userattr などのバインド資格を与えるために使用される ACI キーワードをまとめて、「サブジェクト」と呼びます。サブジェクトは、ACI の適用対象を決定します。
次の表に、特定の ACI キーワードの置換に使用できるマクロを示します。
表 6–1 マクロ ACI キーワード
マクロ |
説明 |
ACI キーワード |
---|---|---|
($dn) |
target 文でマッチング要素として用いられます。サブジェクト内では、実際に ($dn} と一致した文字列に置き換えられます。 |
target、targetfilter、userdn、roledn、groupdn、userattr |
[$dn] |
サブジェクトのサブツリー内のあらゆる RDN に置き換えられます。 |
targetfilter、userdn、roledn、groupdn、userattr |
($attr.attrName) |
ターゲットエントリの attrName 属性に設定されている値に置き換えられて、サブジェクトに設定されます。 |
userdn、roledn、groupdn、userattr |
マクロ ACI キーワードには、次のような制限が適用されます。
サブジェクトで ($dn) マクロや [$dn] マクロを使用するときは、($dn) マクロを含む target 文を定義する必要があります。
サブジェクトで ($attr.attrName ) マクロと ($dn) マクロを組み合わせることはできますが、[$dn] マクロと組み合わせることはできません。
ACI の target 文に含まれる ($dn) マクロを、LDAP 要求のターゲットとなるエントリと比較することによって、実際に置き換えられる値が決定します。たとえば、このエントリをターゲットとする LDAP 要求があるとします。
cn=all,ou=groups,dc=subdomain1, dc=hostedCompany1,dc=example,dc=com |
また、次のような target 文を定義している ACI もあるとします。
(target="ldap:///ou=Groups,($dn),dc=example,dc=com") |
この場合、($dn) マクロは dc=subdomain1, dc=hostedCompany1 と一致します。ACI のサブジェクト内で ($dn) はこの部分文字列に置き換えられます。
ACI のサブジェクト内では、($dn) マクロはターゲット内で一致する部分文字列全体に置き換えられます。次に例を示します。
groupdn="ldap:///cn=DomainAdmins,ou=Groups,($dn),dc=example,dc=com" |
サブジェクトは次のようになります。
groupdn="ldap:///cn=DomainAdmins,ou=Groups, dc=subdomain1,dc=hostedCompany1,dc=example,dc=com" |
マクロが展開されると、通常のプロセスに続いて Directory Server が ACI を評価し、アクセス権が与えられるかどうかを決定します。
標準の ACI とは異なり、マクロ置換を使った ACI はターゲットエントリの子へのアクセスを許可する必要はありません。これは、子の DN がターゲットとなった場合に、置換によってサブジェクト文字列内に有効な DN が作成されない可能性があるためです。
[$dn] の置換メカニズムは ($dn) のものと少し異なります。一致する対象が見つかるまで、一番左にある RDN コンポーネントを外しながらマクロの展開を継続して行い、ターゲットリソースの DN の検証を繰り返します。
たとえば、cn=all,ou=groups, dc=subdomain1,dc=hostedCompany1,dc=example,dc=com サブツリーをターゲットとする LDAP 要求で、次のような ACI があるとします。
aci: (targetattr="*") (target="ldap:///ou=Groups,($dn),dc=example,dc=com") (version 3.0; acl "Domain access"; allow (read,search) groupdn="ldap:///cn=DomainAdmins,ou=Groups,[$dn], dc=example,dc=com";) |
サーバーは次のように処理を続け、この ACI を展開します。
target 文の ($dn) が dc=subdomain1,dc=hostedCompany1 に一致します。
サブジェクトの [$dn] を dc=subdomain1,dc=hostedCompany1 で置き換えます。
この結果、サブジェクトは groupdn="ldap:///cn=DomainAdmins,ou=Groups, dc=subdomain1,dc=hostedCompany1,dc=example,dc=com" になります。バインド DN がそのグループのメンバーであるためにアクセスが許可される場合は、マクロの展開を停止し、ACI を評価します。バインド DN がメンバーでない場合は、処理を継続します。
サブジェクトの [$dn] を dc=hostedCompany1 で置き換えます。
この結果、サブジェクトは groupdn="ldap:///cn=DomainAdmins,ou=Groups, dc=hostedCompany1,dc=example,dc=com" になります。バインド DN がこのグループのメンバーであるかどうかが再び検証され、メンバーである場合は ACI が完全に評価されます。バインド DN がメンバーでない場合は、マクロの展開は最後に一致した RDN で置き換えたところで終了し、この ACI に対する評価は終了します。
[$dn] マクロの利点は、ドメインレベルの管理者に対して、ディレクトリツリー内のすべてのサブドメインへのアクセス権を柔軟な方法で与えることができることです。したがって、[$dn] マクロは、ドメイン間の階層的な関係を表す場合に便利です。
たとえば、次のような ACI があるとします。
aci: (target="ldap:///ou=*,($dn),dc=example,dc=com") (targetattr="*") (targetfilter=(objectClass=nsManagedDomain)) (version 3.0; acl "Domain access"; allow (read,search) groupdn= "ldap:///cn=DomainAdmins,ou=Groups,[$dn],dc=example,dc=com";) |
この ACI は、cn=DomainAdmins,ou=Groups, dc=hostedCompany1,dc=example,dc=com のすべてのメンバーに対して、 dc=hostedCompany1 の下にあるすべてのサブドメインへのアクセス権を与えます。したがって、そのグループに属する管理者は、サブツリー ou=people,dc=subdomain1.1,dc=subdomain1 などにアクセスできます。
ただし、同時に、cn=DomainAdmins,ou=Groups, dc=subdomain1.1 のメンバーの ou=people,dc=subdomain1, dc=hostedCompany1 および ou=people,dc=hostedCompany1 ノードに対するアクセスは拒否されます。
($attr.attrname) マクロは、常に DN のサブジェクト部分で使用されます。たとえば、次のような roledn を定義できます。
roledn = "ldap:///cn=DomainAdmins,($attr.ou),dc=HostedCompany1,dc=example,dc=com" |
ここで、サーバーが次のエントリをターゲットとする LDAP 操作を受け取ったとします。
dn: cn=Babs Jensen,ou=People,dc=HostedCompany1,dc=example,dc=com cn: Babs Jensen sn: Jensen ou: Sales ... |
ACI の roledn 部分を評価するために、サーバーはターゲットエントリの ou 属性の値を読み取ります。そのあと、サブジェクト内でこの値を置換してマクロを展開します。この例では、roledn は次のように展開されます。
roledn = "ldap:///cn=DomainAdmins,ou=Sales,dc=HostedCompany1,dc=example,dc=com" |
続いて、通常の ACI 評価アルゴリズムに従って、Directory Server が ACI を評価します。
マクロ内で指定された属性が複数の値を持つ場合は、それぞれの値でマクロが展開されます。最初にマッチングに成功した値が使用されます。