ヘッダーをスキップ
Oracle Applicationsシステム管理者ガイド - セキュリティ
目次
タイトルおよび著作権情報
はじめに
概要
- Oracle Applicationsでのアクセス制御
-
- Oracle User Management
-
- Oracle Application Object Libraryセキュリティ
-
- ユーザー監査およびデータ監査
-
Oracle User Managementによるアクセス制御
- 概要
-
- 機能セキュリティ
-
- データ・セキュリティ
-
- ロール・ベースのアクセス制御(RBAC)
-
- 委任管理
-
- プロキシ・ユーザーへの委任
-
- プロビジョニング・サービス
-
- セルフ・サービスおよび承認
-
Oracle User Managementの設定および管理
- 設定タスク
-
- ロール・カテゴリの定義
-
- ロールの作成および更新
-
- セキュリティ・ウィザード
-
- ロールに対する権限の割当て
-
- ロールに対する委任管理権限の定義
-
- データ・セキュリティ・ポリシーの定義
-
- ロール継承階層の定義
-
- 登録プロセスの作成および更新
-
- ユーザー名ポリシーの構成
-
- 委任管理タスク
-
- 個人およびユーザーの保守
-
- ユーザー・アカウントの作成、無効化および再有効化
-
- ユーザー・パスワードの再設定
-
- ロックされたユーザー・アカウントのロック解除
-
- ユーザーに対するロールの割当てまたは取消し
-
- プロキシ・ユーザーの管理
-
- 外部組織担当の登録
-
- セルフ・サービス機能
-
- セルフ・サービス登録
-
- 追加アプリケーション・アクセスの要求
-
- ログイン支援
-
Oracle Application Object Libraryセキュリティ
- Oracle Applicationsセキュリティの概要
-
- HRMSセキュリティ
-
- 職責の定義
-
- 職責に関する追加の注意事項
-
- 要求セキュリティの定義
-
- ユーザー・セッション制限
-
- Oracle Applicationsユーザー・パスワードの大/小文字区別
-
- オラクル人事管理システムにおけるセキュリティ・グループの概要
-
- セキュリティ・グループの定義
-
- 機能セキュリティの概要
-
- 用語
-
- 実行可能機能と実行不可の機能の比較
-
- 機能、メニューおよび「ナビゲート」ウィンドウ
-
- サブメニューおよび機能が含まれるメニュー・エントリ
-
- 機能セキュリティの動作方法
-
- 機能セキュリティの実装
-
- 新規メニュー構造の定義
-
- メニューの定義に関する注意事項
-
- メニューのコンパイル
-
- アップグレード後のカスタム・メニューの保持
-
- データ・セキュリティの概要
-
- 概念と定義
-
- データ・セキュリティの実装
-
- 「職責」ウィンドウ
-
- 「セキュリティ・グループ」ウィンドウ
-
- 「ユーザー」ウィンドウ
-
- 「フォーム機能」ウィンドウ
-
- 「メニュー」ウィンドウ
-
- メニュー・ビューワ
-
- オブジェクト
-
- オブジェクトの検索
-
- オブジェクトの更新
-
- オブジェクトの作成
-
- オブジェクト詳細
-
- オブジェクトの削除
-
- オブジェクト・インスタンス・セット
-
- オブジェクト・インスタンス・セットの管理
-
- オブジェクト・インスタンス・セットの作成
-
- オブジェクト・インスタンス・セットの更新
-
- オブジェクト・インスタンス・セットの削除
-
- オブジェクト・インスタンス・セット詳細
-
- 付与
-
- 付与の検索
-
- 付与の作成
-
- 付与の定義
-
- オブジェクト・データ・コンテキストの選択
-
- オブジェクト・パラメータの定義およびセットの選択
-
- レビューおよび終了
-
- 付与の更新
-
- 付与の表示
-
- 機能
-
- 検索
-
- 機能の作成
-
- 機能の更新
-
- 機能の複製
-
- 機能の表示
-
- 機能の削除
-
- ナビゲーション・メニュー
-
- メニューの検索
-
- ナビゲーション・メニューの作成
-
- メニューの更新
-
- メニューの複製
-
- メニューの表示
-
- メニューの削除
-
- 権限
-
- 権限の作成
-
- 権限の更新
-
- 権限の複製
-
- 権限の表示
-
- 権限の削除
-
- 権限セット
-
- 権限セットの作成
-
- 権限セットの更新
-
- 権限セットの複製
-
- 権限セットの表示
-
- 権限セットの削除
-
- 「セキュリティのコンパイル」コンカレント・プログラム
-
- パラメータ
-
- 機能セキュリティ・レポート
-
- 職責別ユーザー・レポート
-
- レポート・パラメータ
-
- レポート・ヘッダー
-
- 列ヘッダー
-
- 有効職責レポート
-
- レポート・パラメータ
-
- レポート・ヘッダー
-
- 列ヘッダー
-
- 有効ユーザー・レポート
-
- レポート・パラメータ
-
- レポート・ヘッダー
-
- 列ヘッダー
-
- 「職責別レポートおよびレポート・セット」レポート
-
- レポート・パラメータ
-
- レポート・ヘッダー
-
ユーザー監査およびデータ監査
- ユーザー監査およびデータ監査の概要
-
- ユーザー・アクティビティの監査
-
- データベース行変更の監査
-
- ユーザー・アクティビティの監査
-
- 主な機能
-
- サインオン監査の設定
-
- アプリケーション・モニターの使用
-
- 不成功ログインの通知
-
- サインオン監査レポート
-
- 監査証跡データについてのレポート
-
- 監査証跡
-
- 「監査証跡表等の更新」レポート
-
- 監査表の変更
-
- 監査証跡の設定
-
- 監査証跡の表、トリガーおよびビュー
-
- リリース11i監査情報についてのレポート
-
- 監査証跡の無効化と監査データのアーカイブ
-
- その他の監査証跡レポート
-
- 産業テンプレートの監査
-
- 監査階層エディタ
-
- 監査問合せナビゲータ
-
- 監査レポート
-
- 「ユーザーのモニター」ウィンドウ
-
- 「導入の監査」ウィンドウ
-
- 「監査グループ」ウィンドウ
-
- 「監査表」ウィンドウ
-
- サインオン監査コンカレント要求レポート
-
- レポート・パラメータ
-
- レポート・ヘッダー
-
- 列ヘッダー
-
- サインオン監査フォーム・レポート
-
- レポート・パラメータ
-
- レポート・ヘッダー
-
- 列ヘッダー
-
- サインオン監査職責レポート
-
- レポート・パラメータ
-
- レポート・ヘッダー
-
- 列ヘッダー
-
- サインオン監査不成功ログイン・レポート
-
- レポート・パラメータ
-
- レポート・ヘッダー
-
- 列ヘッダー
-
- サインオン監査ユーザー・レポート
-
- レポート・パラメータ
-
- レポート・ヘッダー
-
- 列ヘッダー
-
- 「サインオン監査データのパージ」プログラム
-
- パラメータ
-
Oracle Single Sign-Onの統合(オプション)
- 概要
-
- シングル・サインオンの概要
-
- 企業ユーザー管理
-
- 配置シナリオ0: E-Business Suite + SSOおよびOID
-
- ユーザー管理オプション
-
- エンド・ユーザーによる操作
-
- セッション・タイムアウト動作
-
- ユーザー管理オプション
-
- 実装に関する重要な決定事項
-
- 実装手順の詳細
-
- 配置シナリオ1: 複数のE-Business Suiteインスタンス + 中央SSOおよびOIDインスタンス
-
- 配置シナリオ2: 新規E-Business Suiteインストール + 既存のサード・パーティID管理ソリューション
-
- エンド・ユーザーによる操作
-
- ユーザー管理
-
- 実装に関する重要な決定事項
-
- 実装手順の詳細
-
- 配置シナリオ3: 既存のE-Business Suiteインスタンス + 既存のサード・パーティID管理ソリューション
-
- 実装に関する重要な決定事項
-
- 実装手順の詳細
-
- 配置シナリオ4: 複数のE-Business Suiteインスタンスと一意のユーザー
-
- 拡張機能
-
- シングル・サインオン・プロファイル・オプション
-
- ディレクトリ統合プラットフォームのプロビジョニング・テンプレートの構成
-
- プロビジョニング・プロセスの管理
-
- E-Business Suiteデータベース・アカウント・パスワードの変更
-
- Provsubtoolを使用した手動サブスクリプション管理
-
- Oracle E-Business Suiteリリース12とOracle Internet Directoryの間のデータ移行
-
- ユーザーの有効化と無効化
-
- サポートされている属性
-
- 参考情報およびリソース
-
- 用語集
-
索引

Copyright © 1994, 2006, Oracle. All rights reserved.