ヘッダーをスキップ
Oracle Fusion Middleware Oracle TopLink開発者ガイド
11gリリース1(11.1.1)
B56246-01
  目次
目次
索引
索引

戻る
戻る
 
次へ
次へ
 

14 TopLinkのマッピングおよび構成の概要

TopLinkでは、メタデータ(2.9項「TopLinkメタデータの使用」を参照)を使用して、オブジェクトとデータ・ソース表現の関係を記述します。マッピングおよび構成アクティビティにより、このメタデータが構成されます。

メタデータの作成後は、メタデータをセッションから参照することで、任意の数のアプリケーションでそのメタデータを使用できます(第87章「TopLinkセッションの概要」を参照)。TopLinkランタイムでは、このメタデータをすべての永続データ操作およびデータ・トランスフォーメーション操作で使用します。

この章の内容は次のとおりです。

14.1 マッピングおよび構成の概念

この項では、次の内容を含む、TopLinkのマッピングおよび構成に固有の概念について説明します。

14.1.1 プロジェクト

Projectクラスは、TopLinkがそのマッピングおよび構成のメタデータを格納するプライマリ・コンテナです。プロジェクトでは、一連のオブジェクト・クラスをデータ・ソースに、データ・モデル・レベルで関連付けます。

プロジェクトには各クラスのディスクリプタ(14.1.2項「ディスクリプタ」を参照)が含まれていて、各ディスクリプタにはTopLinkで永続化または変換する各データ・メンバーのマッピング(14.1.3項「マッピング」を参照)が含まれています。

Oracle JDeveloper TopLink EditorまたはTopLink Workbenchを使用すると、マッピングおよび構成のメタデータをprojectという名前のデプロイXMLファイルにエクスポートできます。詳細は、116.3項「プロジェクト情報のエクスポート」を参照してください。

プロジェクトXMLファイルの作成後は、それをセッションに関連付けてTopLinkが実行時に使用できるようにする必要があります。詳細は、89.2項「プライマリ・マッピング・プロジェクトの構成」を参照してください。

セッションが存在しないEnterprise JavaBeans(EJB)アプリケーションでは、プロジェクトXMLファイルをターゲット・アプリケーション・サーバーにデプロイします。このコンテキストでは、プロジェクトXMLファイルはデプロイXMLファイルとも呼ばれます。

詳細は、次を参照してください。

14.1.2 ディスクリプタ

ディスクリプタは、Javaクラスをデータ・ソース表現に関連付ける方法を記述したものです。ディスクリプタは、オブジェクト・クラスをデータ・ソースに、データ・モデル・レベルで関連付けます。たとえば、永続クラス属性はデータベース列にマップされます。

TopLinkでは、ディスクリプタを使用して、特定のクラスのインスタンスをデータ・ソースでどのように表現できるかを記述した情報を格納します(14.1.3項「マッピング」を参照)。ほとんどのディスクリプタ情報は、Oracle JDeveloper TopLink EditorまたはTopLink Workbenchで定義でき、プロジェクトXMLファイルから実行時に読み取ることができます。

詳細は、第16章「ディスクリプタの概要」を参照してください。

14.1.3 マッピング

マッピングは、個々のオブジェクト属性をデータ・ソース表現と関連付ける方法を記述したものです。マッピングには、複雑なトランスフォーメーションまたは直接エントリを指定することができます。

TopLinkでは、マッピングを使用して、オブジェクトとデータ・ソース表現の間でデータをどのように変換するかを決定します。ほとんどのマッピング情報は、Oracle JDeveloper TopLink EditorまたはTopLink Workbenchで定義でき、プロジェクトXMLファイルから実行時に読み取ることができます。マッピングは、ディスクリプタが所有します(14.1.2項「ディスクリプタ」を参照)。

詳細は、第17章「マッピングの概要」を参照してください。