| OracleR Fusion Middleware Oracle Business Intelligenceアップグレード・ガイド 11g リリース1(11.1.1) B63034-01 |
|
![]() 前 |
![]() 次 |
次の各項では、Oracle Business Intelligenceのアップグレード後のタスクと考慮事項について説明します。
次の各項では、Oracle Business Intelligence Enterprise Edition(Oracle BI EE)のアップグレード後のタスクと考慮事項について説明します。
以前のリリース(11gより前)で、iBot(Oracle Business Intelligence 11gでエージェントと呼ばれているもの)を作成している場合があります。10g iBotから11gエージェントへのアップグレードの詳細は、第1.3.2.5「iBotsのアップグレード」を参照してください。
10gのスケジュールでiBotを使用していて、11gエージェントにアップグレードした場合、初期状態ではエージェントに元のスケジュールは適用されていません。適用するには、11gにスケジューラのスキーマをインポートするか、スケジュールを選択して保存することによってエージェントを再スケジュールする必要があります。
この問題を解決するには、スケジューラのスキーマをアップグレードした後に、Oracle Enterprise Manager Fusion Middleware Controlを使用して、アップグレードされたスキーマを使用するようにスケジューラが構成されていることを確認します。
詳細は、『Oracle Fusion Middleware Oracle Business Intelligence Enterprise Editionシステム管理者ガイド』のOracle BI Scheduler用のデータベースを作成するためのFusion Middleware Controlの使用に関する項を参照してください。
Oracle Business Intelligence 11gへのアップグレード後、次の各項で説明するいずれかのカスタマイズをアップグレード前に行っているか確認します。
Oracle Business Intelligence 10g環境でカスタマイズ・スタイルシートまたはスキンを変更した場合は、第1.3.2.14項「カスタムのスタイルとスキンのアップグレード」で説明している理由からそのスタイルシートまたはスキンを再作成する必要があります。
10gで次に示すファイルや他のカスタマイズ・ファイルを変更しており、変更内容を新しい11g環境でも使用する場合は、Oracle BI EE 10gシステムからOracle BI EE 11gシステムにカスタマイズ内容をコピーする必要があります。
スケジューラ・スクリプトのパス。
スケジューラ・デフォルト・スクリプトのパス。
プレゼンテーション・サービスのユーザー優先通貨の構成ファイル。
プレゼンテーション・サービスのPDFフォント・マップ・ファイル。
JavaHostユーザー構成ファイル(ファイル全体ではなく、必要な構成のみを個別に移動)。
JavaHostスケジューラのユーザーjarファイルのパス。
言語別カスタム・メッセージ。詳細は、第8.1.2.3項「ローカライズした(言語別)カスタム・メッセージに関する追加情報」を参照してください。
Oracle Business Intelligence 10gと11g間でのディレクトリと場所の変更に関する詳細は、第4.3項「Oracle Business Intelligenceディレクトリ構造に対する変更」を参照してください。
これまでに複数の言語をサポートするようにカスタム・メッセージをローカライズしている場合は、次の点に留意してください。
Oracle標準の国際化ネーミング規則に従うため、言語依存メッセージ・ファイルを格納するディレクトリの一部が変更されました。次の表に、Oracle BI EE 10gと11g間で変更されたメッセージ・ファイル・ディレクトリ名を示します。
脚注1 この名前変更は、末尾の2文字の大文字/小文字の違いのみです。そのため、大文字/小文字の区別がないWindowsシステムには影響しません。
プレゼンテーション・サービス(coreapplication_obips1)を再起動する前に、10gの次のディレクトリにあるローカライズしたファイルを手動でコピーします。
%\OracleBIData\web\msgdb
11gの次のディレクトリにコピー:
%\instances\instance1\bifoundation\OracleBIPresentationServicesComponent\coreapplication_obips1\msgdb.
アップグレード・アシスタントを実行してOracle BI EEのリポジトリをアップグレードした後に、11g環境の接続プールが引き続き正しいデータ・ソースを指していることを確認します。XMLデータ・ソースの場合は、接続プール・レベルではなく物理レイヤーの各表定義に対してソースXMLのパスが維持されている必要があります。
データ・ソースの詳細は、次を参照してください。
表1-1「アップグレード・テスト計画の例」のステージ2「データソース接続を再構成します」に関する情報
Oracle BI EEクラスタ全体のアップグレードはできません。11gのデプロイメントをクラスタ化する必要がある場合は、簡易インストールを実行してその単一インスタンスにアップグレードし、その後スケールアウトを実行します。
Oracle BI EEデプロイメントのスケールアウトの詳細は、『Oracle Fusion Middleware Oracle Business Intelligence Enterprise Editionシステム管理者ガイド』のデプロイメントの拡張とスケーリングに関する項を参照してください。
リポジトリから埋込みのWebLogic LDAPサーバーに移行されたユーザーは、アプリケーション・ロールのメンバーシップをポリシー・ストアから直接取得します。これはFusion Middleware Control内で管理できます。
それに対し、外部ユーザー集団に属し、認証初期化ブロックを使用して認証されるユーザーは、認証初期化ブロック内のデータベース問合せに対応して設定されるROLES(またはGROUP)セッションからアプリケーション・ルールのメンバーシップを取得します。
ユーザーごとにその動作の一貫性を保つには、各ユーザーが1つの場所にのみ存在するようにします。したがって、リポジトリからWebLogic LDAPに移行されたユーザーは外部ユーザー集団から削除する必要があります。
詳細は、第1.5項「Oracle Business Intelligence Securityのアップグレードについて」を参照してください。
リポジトリのアップグレード時、次の無効文字を含む名前を持つユーザーおよびグループはアップグレードされません。
,
+
=
"
\
<
>
;
.
この問題を解決するには、アップグレードの完了後に、無効文字を含まない新しい名前でユーザーまたはグループを作成する必要があります。
|
重要: 新しいユーザーまたはグループの作成時には、そのユーザーまたはグループ名に無効文字を使用しないようにする必要があります。 |
カタログのアップグレード時には、すべてのサンプル・ファイルを10gフォルダから11gフォルダに手動でコピーする必要があります。
Oracle Business Intelligence 10gと11g間でのディレクトリ構造の変更の詳細は、第4.3項「Oracle Business Intelligenceディレクトリ構造に対する変更」を参照してください。
アップグレードの完了後に、次の構成ファイルで参照されているサーバー名を確認します。
xmlp-server-config.xml
場所:
DOMAIN_HOME/config/bipublisher/repository/Admin/Configuration/
datasources.xml
場所:
DOMAIN_HOME/config/bipublisher/repository/Admin/DataSource
詳細は、次を参照してください。
次の各項では、BI Publisherのアップグレード後のタスクと考慮事項について説明します。
10gセキュリティ・モデルがBIサーバーに設定されている場合は、11gへのアップグレード後に、xmlp-server-config.xmlファイル内のBIサーバー名(またはIPアドレス)に誤りがないことを確認する必要があります。
詳細は、次を参照してください。
表1-1「アップグレード・テスト計画の例」のステージ5に関する情報
BI Publisherインスタンスを実行する管理対象サーバーを再起動します。サーバーの実行中に、10gのユーザーIDとパスワードを使用してログインできます。
アップグレード・プロセス後に、ファイル・ベースのリポジトリをカタログ(BIサーバー・セキュリティ・モデル用)にアップグレードする必要があります。BI Publisher管理ページの「サーバー構成」の「カタログ」セクションにあるユーティリティを使用します。
詳細は、Oracle Business Intelligence Publisher管理者および開発者ガイドの管理ページの概要に関する項を参照してください。
Oracle Business Intelligence 10gでHTTPプロキシを必要とする外部WebサービスまたはHTTPデータ・ソースを使用していた場合は、新しいOracle Business Intelligence 11g環境に対してプロキシを確実に有効化します。