JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Solaris のシステム管理 (基本編)     Oracle Solaris 10 8/11 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

1.  Oracle Solaris 管理ツール (製品概要)

2.  Solaris 管理コンソールの操作 (手順)

3.  Oracle Java Web Console の操作 (手順)

4.  ユーザーアカウントとグループの管理 (概要)

5.  ユーザーアカウントとグループの管理 (手順)

6.  クライアントとサーバーサポートの管理 (概要)

7.  ディスクレスクライアントの管理 (手順)

8.  システムのシャットダウンとブートの概要

9.  システムのシャットダウンとブート (概要)

10.  システムのシャットダウン (手順)

11.  Oracle Solaris ブート動作の変更 (手順)

12.  Oracle Solaris システムのブート (手順)

13.  Oracle Solaris ブートアーカイブの管理 (手順)

14.  Oracle Solaris システムのブートのトラブルシューティング (手順)

15.  x86: GRUB ベースのブート (参照情報)

16.  x86: GRUB を実装しないシステムのブート (手順)

17.  Oracle Solaris 自動登録コマンド regadm の操作 (手順)

18.  サービスの管理 (概要)

SMF について

SMF 使用時の動作に関する変更

SMF の概念

SMF サービス

サービス識別子

サービスの状態

SMF 目録

SMF プロファイル

サービス構成リポジトリ

SMF リポジトリのバックアップ

SMF スナップショット

SMF 管理およびプログラミングインタフェース

SMF コマンド行管理ユーティリティー

サービス管理構成ライブラリインタフェース

SMF コンポーネント

SMF マスターリスタータデーモン

SMF 委任リスタータ

SMF とブート

SMF 互換性

実行レベル

実行レベルとマイルストンの使い分け

システムの実行レベルを確認する

/etc/inittab ファイル

システムが実行レベル 3 になると実行される処理

19.  サービスの管理 (手順)

20.  ソフトウェアの管理 (概要)

21.  Oracle Solaris システム管理ツールによるソフトウェアの管理 (手順)

22.  Oracle Solaris パッケージコマンドによるソフトウェアの管理 (手順)

23.  パッチの管理

A.  SMF サービス

索引

SMF 管理およびプログラミングインタフェース

この節では、SMF の使用時に利用できるインタフェースについて簡単に説明します。

SMF コマンド行管理ユーティリティー

SMF には、SMF とやりとりしたり、標準の管理タスクを実行したりする 1 連のコマンド行ユーティリティーが用意されています。SMF の管理には、次のユーティリティーを使用できます。

表 18-1 サービス管理機能のユーティリティー

コマンド名
機能
inetadm
inetd によって制御されるサービスを監視または構成できます
svcadm
サービスインスタンスの有効化、無効化、再起動などの一般的なサービス管理タスクを実行できます
svccfg
サービス構成リポジトリの内容を表示および操作できます
svcprop
シェルスクリプトでの使用に適した出力形式で、サービス構成リポジトリからプロパティー値を取り出します
svcs
サービス構成リポジトリ内のすべてのサービスインスタンスのサービス状態を詳細に表示できます

サービス管理構成ライブラリインタフェース

SMF には、svc.configd デーモンを介してサービス構成リポジトリとのやりとりを行うための一連のプログラミングインタフェースが用意されています。このデーモンは、ローカルのリポジトリデータストアに対するすべての要求を判定します。サービス構成リポジトリ内のサービスとの最低レベルのやりとりの手段として、1 連の基本的なインタフェースが定義されています。これらのインタフェースを使うと、トランザクションやスナップショットなどのサービス構成リポジトリのすべての機能にアクセスできます。

多くの開発者は、SMF とやりとりするための一般的なタスクのみを必要としています。これらのタスクは、便利な機能として基本サービスの上位で実装され、実装にかかる負荷を軽減しています。