この章では、Enterprise Manager Cloud Controlをインストールするために必要なオペレーティング・システムのグループとユーザーを作成する方法を説明します。 この章の具体的な内容は次のとおりです。
Enterprise Manager Cloud Controlのインストールに必要なオペレーティング・システム・グループおよびユーザーについて
Enterprise Manager Cloud Controlのインストールに必要なオペレーティング・システム・グループおよびユーザーの作成
すべてのインストール・タイプには、次のオペレーティング・システム・グループおよびユーザーが必要です。
Oracleインベントリ・グループ(通常はoinstall)
システムに初めてOracleソフトウェアをインストールする際に、このグループを作成する必要があります。このグループに対して選択されるデフォルト名は、oinstallです。このグループは、システムにインストールされたすべてのOracleソフトウェアのカタログであるOracleインベントリを所有します。
|
注意: システムにOracleソフトウェアがすでにインストールされている場合、既存のOracleインベントリ・グループは、他のOracleソフトウェアのインストールに使用するオペレーティング・システム・ユーザーのプライマリ・グループである必要があります。 |
Oracleソフトウェア所有者ユーザー(通常はoracle)
システムにOracleソフトウェアを初めてインストールする場合は、このユーザーを作成する必要があります。このユーザーは、インストール時にインストールされたすべてのソフトウェアを所有します。Oracleインベントリ・グループをこのユーザーのプライマリ・グループとして設定する必要があります。
|
注意: Oracleドキュメントでは、このユーザーのことをoracleユーザーと呼びます。 |
システム上のOracleソフトウェアのすべてのインストールに対して、1つのOracleインベントリ・グループが必要です。最初のOracleソフトウェアのインストール以降は、このシステムへのすべてのOracleソフトウェアのインストールに、同じOracleインベントリ・グループを使用する必要があります。
次の項では、必要なオペレーティング・システム・ユーザーおよびグループの作成方法について説明します。
|
注意: ローカル・ユーザーおよびグループを作成するかわりに、ネットワーク情報サービス(NIS)などのディレクトリ・サービスで適切なユーザーおよびグループを作成できます。ディレクトリ・サービスの使用方法の詳細は、システム管理者に問い合せるか、オペレーティング・システムのドキュメントを参照してください。 |
Oracleインベントリ・グループが存在しない場合は、作成する必要があります。次の各項で、Oracleインベントリ・グループが存在する場合にその名前を判別する方法と、必要に応じてOracleインベントリ・グループを作成する方法について説明します。
システムに最初にOracleソフトウェアをインストールすると、oraInst.locファイルが作成されます。このファイルにより、Oracleインベントリ・グループの名前とOracleインベントリ・ディレクトリへのパスが識別されます。
Oracleインベントリ・グループが存在するかどうかを確認するには、次のコマンドを入力します。
$ more /etc/oraInst.loc
|
注意: oraInst.locファイルは、Linuxおよびその他のプラットフォームの/etcディレクトリにあります。Solarisプラットフォームでは、/var/opt/oracle/にあります。 |
oraInst.locファイルが存在する場合、このコマンドによる出力は次のようになります。
inventory_loc=/u01/app/oracle/oraInventory inst_group=oinstall
inst_groupパラメータは、Oracleインベントリ・グループ名がoinstallであることを示します。
oraInst.locファイルが存在しない場合、またはOracleインベントリ・グループが異なる場合、次のコマンドを使用してOracleインベントリ・グループoinstallを作成します。
# /usr/sbin/groupadd oinstall
次の場合、Oracleソフトウェア所有者ユーザーを作成する必要があります。
Oracleソフトウェア所有者ユーザーが存在しない場合。たとえば、システムにOracleソフトウェアを初めてインストールする場合です。
Oracleソフトウェア所有者ユーザーは存在するが、新規のOracle Databaseインストールでは、別のグループ・メンバーシップを設定した別のオペレーティング・システム・ユーザーを使用して、これらのグループにデータベース管理権限を付与する場合。
Oracleソフトウェア所有者を作成するには、次の各項に示す手順に従います。
oracleというOracleソフトウェア所有者ユーザーが存在するかどうかを確認するには、次のコマンドを実行します。
$ id oracle
oracleユーザーが存在する場合、このコマンドによる出力は次のようになります。
uid=440(oracle) gid=200(oinstall) groups=201(dba),202(oper)
ユーザーが存在する場合は、既存ユーザーを使用するか、別のoracleユーザーを作成するかを決定します。
既存ユーザーを使用する場合は、ユーザーのプライマリ・グループがOracle Inventoryグループであることを確認します。
既存ユーザーを変更する場合は、第4.2.2.3項を参照してください。
ユーザーを作成する場合は、第4.2.2.2項を参照してください。
|
注意: 既存ユーザーを使用または変更する前に、必要に応じて、システム管理者に連絡してください。 |
Oracleソフトウェア所有者ユーザーが存在しないか、Oracleソフトウェア所有者ユーザーが新規に必要な場合、次の手順を使用して作成します。次の手順では、同じ名前のユーザーが存在する場合以外は、oracleというユーザー名を使用してください。
oracleユーザーを作成するには、次のようなコマンドを入力します。
# /usr/sbin/useradd -g oinstall oracle
このコマンドで、-gオプションは、プライマリ・グループを指定します。プライマリ・グループは、oinstallなどのOracleインベントリ・グループである必要があります。
# passwd oracle
|
注意: 特にOracleソフトウェア・ライブラリを使用している場合は、すべてのOMSインスタンスで同じUIDを使用することをお薦めします。UIDが異なる場合、あるOMSで作成されたファイルは、別のOMSで変更できません。 |