説明
OraDatabaseインタフェースは、Oracleデータベースに対するユーザー・セッションを表し、SQLとPL/SQLを実行するメソッドを提供します。
備考
Oracle8i以上のリリースでのOraDatabaseインタフェースには、トランザクションを制御し、Oracleオブジェクト型のインスタンスを表すインタフェースを作成するためのメソッドが追加されました。スキーマ・オブジェクトの属性は、このOraDatabaseインタフェースのDescribeメソッドを使用して取り出すことができます。
以前のリリースでは、OraDatabaseオブジェクトは、OraSessionインタフェースのOpenDatabaseメソッドをコールすることによって作成されていました。このメソッドの引数には、ネットワークの別名、ユーザー名およびパスワードが渡されます。Oracle8i以上のリリースでは、このメソッドのコールによってOraServerオブジェクトが暗黙的に作成されます。
OraServerインタフェースで説明したように、OraDatabaseオブジェクトは、OraServerインタフェースのOpenDatabaseメソッドを使用して作成することもできます。
トランザクション制御メソッドは、OraDatabase(ユーザー・セッション)レベルで使用できます。次のメソッドが含まれます。
BeginTrans
CommitTrans
Rollback
次に、例を示します。
MyDatabase.BeginTrans
MyDatabase.ExecuteSQL("delete from emp where empno = 1234")
MyDatabase.CommitTrans
|
注意: AutoCommitプロパティがTRUEに設定されている場合は、トランザクションは自動的にコミットされるため、トランザクション制御メソッドを使用する必要はありません。 |
プロパティ
メソッド