JavaScript is required to for searching.
ナビゲーションリンクをスキップ
印刷ビューの終了
Solaris のシステム管理: セキュリティーサービス     Oracle Solaris 10 1/13 Information Library (日本語)
search filter icon
search icon

ドキュメントの情報

はじめに

パート I セキュリティーの概要

1.  セキュリティーサービス (概要)

パート II システム、ファイル、およびデバイスのセキュリティー

2.  マシンセキュリティーの管理 (概要)

3.  システムアクセスの制御 (タスク)

4.  デバイスアクセスの制御 (タスク)

5.  基本監査報告機能の使用方法 (タスク)

6.  ファイルアクセスの制御 (タスク)

UNIX アクセス権によるファイル保護

ファイルの監視と保護を行うコマンド

ファイルとディレクトリの所有権

UNIX ファイルアクセス権

特殊なファイルアクセス権 (setuidsetgid、スティッキービット)

setuid アクセス権

setgid アクセス権

スティッキービット

umask のデフォルト値

ファイルアクセス権のモード

アクセス制御リストによる UFS ファイルの保護

UFS ファイルの ACL エントリ

UFS ディレクトリの ACL エントリ

UFS ACL を制御するコマンド

実行可能ファイルを原因とするセキュリティーへの悪影響を防止する

ファイルの保護 (タスクマップ)

UNIX アクセス権によるファイルの保護 (タスクマップ)

ファイル情報を表示する方法

ローカルファイルの所有者を変更する方法

ファイルのグループ所有権を変更する方法

ファイルアクセス権を記号モードで変更する方法

ファイルアクセス権を絶対モードで変更する方法

特殊なファイルアクセス権を絶対モードで変更する方法

ACL による UFS ファイルの保護 (タスクマップ)

ファイルに ACL が設定されているかどうかを検査する方法

ファイルに ACL エントリを追加する方法

ACL をコピーする方法

ファイルの ACL エントリを変更する方法

ファイルから ACL エントリを削除する方法

ファイルの ACL エントリを表示する方法

セキュリティーリスクのあるプログラムからの保護 (タスクマップ)

特殊なファイルアクセス権が設定されたファイルを見つける方法

プログラムが実行可能スタックを使用できないようにする方法

7.  自動セキュリティー拡張ツールの使用 (タスク)

パート III 役割、権利プロファイル、特権

8.  役割と特権の使用 (概要)

9.  役割に基づくアクセス制御の使用 (タスク)

10.  役割によるアクセス制御 (参照)

11.  特権 (タスク)

12.  特権 (参照)

パート IV 暗号化サービス

13.  Oracle Solaris の暗号化フレームワーク (概要)

14.  Oracle Solaris の暗号化フレームワーク (タスク)

15.  Oracle Solaris 鍵管理フレームワーク

パート V 認証サービスと安全な通信

16.  認証サービスの使用 (タスク)

17.  PAM の使用

18.  SASL の使用

19.  Secure Shell の使用 (タスク)

20.  Secure Shell (参照)

パート VI Kerberos サービス

21.  Kerberos サービスについて

22.  Kerberos サービスの計画

23.  Kerberos サービスの構成 (タスク)

24.  Kerberos エラーメッセージとトラブルシューティング

25.  Kerberos 主体とポリシーの管理 (タスク)

26.  Kerberos アプリケーションの使用 (タスク)

27.  Kerberos サービス (参照)

パート VII Oracle Solaris での監査

28.  Oracle Solaris 監査 (概要)

29.  Oracle Solaris 監査の計画

30.  Oracle Solaris 監査の管理 (タスク)

31.  Oracle Solaris 監査 (参照)

用語集

索引

アクセス制御リストによる UFS ファイルの保護

従来の UNIX ファイル保護機能は、ファイルの所有者、ファイルグループ、その他のユーザーという 3 つのユーザークラスに 読み取り権、書き込み権、実行権を提供します。UFS ファイルシステムでは、アクセス制御リスト (ACL) により次のことが可能となり、ファイルセキュリティーを管理するレベルがさらに詳細になります。


注 - ZFS ファイルシステムの ACL および NFSv4 ファイルの ACL については、『Oracle Solaris ZFS 管理ガイド』の第 7 章「ACL および属性を使用した Oracle Solaris ZFS ファイルの保護」を参照してください。


たとえば、グループ内のすべてのユーザーがファイルを読み取れるようにする場合は、そのファイルにグループの読み取り権を設定すればすみます。その場合に、そのグループ内の 1 人のユーザーだけに書き込み権を与えたいとします。標準の UNIX ではファイルセキュリティーをこのように設定することはできませんが、ACL では可能です。

UFS ファイルシステムでは、ACL エントリは setfacl コマンドを使ってファイルに設定されます。UFS ACL エントリは、次のようにコロンで区切ったフィールドで構成されます。

entry-type:[uid|gid]:perms
entry-type

ファイルのアクセス権を設定する ACL エントリの種類です。たとえば、entry-typeuser (ファイルの所有者) または mask (ACL マスク) に設定できます。ACL エントリの一覧については、表 6-7表 6-8 を参照してください。

uid

ユーザー名またはユーザー ID (UID) です。

gid

グループ名またはグループ ID (GID) です。

perms

entry-type に設定するアクセス権を表します。perms は、記号文字 rwx または 8 進数の数字で指定できます。これらは chmod コマンドに使用するのと同じ数字です。

次に、ユーザー stacey の読み取り権と書き込み権を設定する ACL エントリの例を示します。

user:stacey:rw-

注意

注意 - ACL などの UFS ファイルシステム属性は UFS ファイルシステムだけでサポートされます。そのため、/tmp ディレクトリ (通常は、TMPFS ファイルシステムとしてマウントされている) で ACL エントリを持つファイルを復元またはコピーすると、その ACL エントリは失われます。UFS ファイルを一時的に格納するには、/var/tmp ディレクトリを使用してください。


UFS ファイルの ACL エントリ

次の表は、ファイルに ACL を設定するときに使用する有効な ACL エントリの一覧です。最初の 3 つの ACL エントリは、基本的な UNIX のファイル保護機能を提供します。

表 6-7 UFS ファイルの ACL エントリ

ACL エントリ
説明
u[ser]::perms
ファイル所有者のアクセス権。
g[roup]::perms
ファイルグループのアクセス権。
o[ther]:perms
所有者やグループのメンバー以外のユーザーのアクセス権。
m[ask]:perms
ACL マスク。マスクエントリは、ユーザー (所有者以外) とグループに許可される最大アクセス権を示します。マスクは、すべてのユーザーおよびグループに対するアクセス権をすばやく変更するための方法です。

たとえば、mask:r-- マスクエントリは、ユーザーとグループが書き込み権および実行権を持つことがアカウントに示されていても、読み取り権しか使用できないことを意味します。

u[ser]:uid:perms
特定のユーザーのアクセス権。uid には、ユーザー名または数値 UID のどちらかを指定できます。
g[roup]:gid:perms
特定のグループのアクセス権。gid には、グループ名または数値 GID のどちらかを指定できます。

UFS ディレクトリの ACL エントリ

表 6-7 に示した ACL エントリのほかに、ディレクトリにはデフォルトの ACL エントリも設定できます。デフォルトの ACL エントリを持つディレクトリ内で作成されたファイルまたはディレクトリは、デフォルトの ACL エントリと同じ ACL エントリを持つことになります。表 6-8 は、ディレクトリに使用するデフォルトの ACL エントリの一覧です。

ディレクトリ上の特定のユーザーおよびグループに対してデフォルトの ACL エントリを初めて設定するときは、所有者、グループ、その他のユーザー、および ACL マスクにもデフォルトの ACL エントリを設定する必要があります。これらのエントリは、必ず設定しなければなりません。これらは、次の表に示された最初の 4 つのデフォルト ACL エントリに相当します。

表 6-8 UFS ディレクトリのデフォルト ACL エントリ

デフォルトの ACL エントリ
説明
d[efault]:u[ser]::perms
所有者のデフォルトアクセス権。
d[efault]:g[roup]::perms
グループのデフォルトアクセス権。
d[efault]:o[ther]:perms
所有者やグループのメンバー以外のユーザーのデフォルトアクセス権。
d[efault]:m[ask]:perms
デフォルトの ACL マスク。
d[efault]:u[ser]:uid:perms
特定のユーザーのデフォルトアクセス権。uid には、ユーザー名または数値 UID のどちらかを指定できます。
d[efault]:g[roup]:gid:perms
特定のグループのデフォルトアクセス権。gid には、グループ名または数値 GID のどちらかを指定できます。

UFS ACL を制御するコマンド

次のコマンドは、UFS ファイルまたはディレクトリに設定される ACL の管理に使用されます。

setfacl コマンド

ACL エントリの設定、追加、変更、および削除を行います。詳細は、setfacl(1) のマニュアルページを参照してください。

getfacl コマンド

ACL エントリを表示します。詳細は、getfacl(1) のマニュアルページを参照してください。