ローカルRセッションをOracle Databaseから切断します。
使用方法
orch.disconnect( silent, dbcon)
引数
すべてのメッセージを抑制するにはTRUE
、メッセージを表示するにはFALSE
(デフォルト)に設定します。
接続の詳細を表示するにはTRUE
、この情報を抑制するにはFALSE
(デフォルト)に設定します。
使用上の注意
Oracle Databaseに接続せずに機能するorch
関数はありません。
戻り値
dbcon
がTRUE
の場合はOracle Database接続オブジェクト。それ以外はNULL
。
関連項目
例
次の例では、ローカルRセッションをOracle Databaseから切断します。
R> orch.disconnect()
Disconnected from a database.
次の例では、ローカルRセッションをOracle Databaseから切断し、返された接続オブジェクトを表示します。
R> oid<-orch.disconnect(silent=TRUE, dbcon=TRUE) R> oid Object of class "orch.dbcon" data frame with 0 columns and 0 rows slow "ok": [1] TRUE Slot "host": [1] "localhost" Slow "port": [1] 1521 Slot "sid": [1] orcl Slot "user": [1] RQUSER Slot "passwd": [1] "" Slot "secure": [1] TRUE Slot "drv": [1] "sqoop"