4支払条件の作成

この章の内容は次のとおりです。

支払条件テンプレートの選択方法

「概要」タブでリース詳細を追加した後、「支払」タブで支払情報を入力できます。

  1. 「新規」をクリックして「支払の作成」ページを表示します。

  2. 資産作成の一環として、次のフィールドを使用できます。

    フィールド 摘要

    支払テンプレート

    支払条件テンプレートを選択します。

    サプライヤ

    サプライヤを選択します。

    サプライヤ・サイト

    サプライヤ・サイトを選択

    開始日

    支払開始日を選択します。

    金額

    支払金額を入力します。

    支払回数

    支払回数を入力します。

    未払金

    未払金がある場合は、「未払金」を選択します。

    支払目的

    支払目的を選択します。

    支払タイプ

    支払タイプを選択します。

    有効なオプションは、「基準賃借料」、「クリーニング」、「減価償却」、「保険」、「営業経費」、「賃借料」および「パーセント」です。

    資産番号

    支払が行われる対象の資産を選択します。

    有効なオプションは、「免除」、「器具賃借料」、「基準賃借料」、「共用エリア保守」、「クリーニング」、「預入」、「減価償却」、「直接」、「エスカレーション」です

    頻度

    支払の頻度を選択します。

    通貨

    支払通貨を選択します。

  3. 「保存してクローズ」をクリックします

  4. 「支払」タブの「支払概要」セクションで次の支払情報を表示または追加できます。

    フィールド 摘要

    支払テンプレート

    支払テンプレート名が表示されます。

    番号

    支払番号が表示されます。

    支払目的

    支払目的を保持または変更します。

    支払タイプ

    支払タイプを保持または変更します。

    支払ステータス

    支払ステータスが表示されます。

    資産番号

    資産番号を保持または変更します。

    通貨

    通貨を保持または変更します。

支払条件に対してサプライヤを選択する方法

「リース」ページの「支払」タブの「サプライヤ」セクションには、サプライヤ情報および支払条件情報が表示されます。

「支払」タブの「サプライヤ」セクションで次の支払情報を表示または追加できます。

フィールド 摘要

サプライヤ

サプライヤ名を保持または変更します。

サプライヤ・サイト

サプライヤ・サイトを保持または変更します。

支払条件

支払条件を選択します。

使用権を使用可能にした場合の処理

「使用権」チェック・ボックスを選択して、支払条件の使用権会計計算を実装できます。

「支払」タブの「会計」セクションで次の支払情報を表示または追加できます。

フィールド 摘要

使用権

使用権会計計算を実装するには、使用権オプションを選択します。

負債を使用可能にした場合の処理

「負債」チェック・ボックスを選択して、支払条件の負債会計計算を実装できます。

「支払」タブの「会計」セクションで次の支払情報を表示または追加できます。

フィールド 摘要

負債

負債会計計算を実装するには、負債オプションを選択します。

会社間を使用可能した場合の処理

「会社間」チェック・ボックスを選択すると、支払条件の会社間会計計算を実装できます。

「支払」タブの「会計」セクションで次の支払情報を表示または追加できます。

フィールド 摘要

会社間

会社間会計計算を実装するには、会社間オプションを選択します。

支払条件のスケジュールを指定する方法

要件に従って、支払条件をスケジュールできます。

「支払」タブの「スケジュール」セクションで次の支払情報を表示または追加できます。

フィールド 摘要

開始日

支払条件開始日を保持または変更します。

頻度

支払頻度を保持または変更します。

支払条件の作成方法

「支払」タブで支払条件を編集できます。

「支払」タブの「支払条件」セクションで次の支払情報を表示または追加できます。

フィールド 摘要

明細番号

支払明細番号が表示されます

明細開始日

支払明細開始日が表示されます。

明細終了日

支払明細終了日が表示されます。

支払回数

支払回数を保持または変更します。

金額

支払金額を保持または変更します。

初回支払日

初回支払日を保持または変更します。