Webクライアント・ヘルプの構成

Data Relationship Managementのオンライン・ヘルプ・コンテンツは、中央のOracleダウンロード場所から提供されます。これにより、Data Relationship Managementのダウンロードとインストールにかかる時間が短縮されます。

オンライン・ヘルプにインターネット経由でアクセスできないユーザーがいる場合は、ヘルプ機能を自分の環境にインストールして構成することが可能です。インストール・プロセス中に「DRMドキュメント」コンポーネントを選択すると、Data Relationship Management Webサーバーにヘルプ機能がインストールされます。

注:

第508条に準拠したアクセシブルなヘルプが必要な場合は、ヘルプがローカルに実行されるようにインストールおよび構成を行う必要があります。

  ヘルプ機能がData Relationship Management Webサーバー上で実行されるように構成するには:

  1. %EPM_ORACLE_HOME%\products\DataRelationshipManagement\client\web-clientにインストールされているWeb.configファイルを見つけて開きます。

  2. "Hosted Help Options below"を検索し、"<add key="で始まる3行のコードをコピーしてそのセクションに貼り付け、次のように編集します:

    <add key="HostedHelpUseRemote" value="false"/>

    <add key="HostedHelpHost" value="Web_Server_Name"/>

    <add key="HostedHelpAppContext" value="/drm-web-client/documentation/"/>

    Web_Server_Nameは、http://abc12345.us.oracle.comのようなホスト・マシンの名前です。

  3. Hosted Helpセクションにある元の"<add key="行をコメント・アウトします。

  4. ファイルを保存します。

注:

Data Relationship Managementをアンインストールまたは再インストールすると、Web.configファイルは上書きされます。ローカル・ヘルプを使用するためにファイルを手動で変更していた場合は、その変更を再度行う必要があります。