Webアプリケーションの論理アドレスの構成

Java Webアプリケーションに使用する論理アドレスの詳細を指定するか、「次へ」をクリックまたは選択してデフォルト値を使用します:

ロード・バランサを使用している場合など、配置済Java Webアプリケーションの論理アドレスを変更する場合、このオプションを使用します。このタスクを使用すると、Java Webアプリケーションを再配置せずに論理アドレスを変更できます。最初のJava Webアプリケーションの配置中にこのタスクを選択できます。

注意:

このタスクは、配置内の1つのマシンでのみ実行する必要があります。

次の表に、Java Webアプリケーションに使用する論理アドレスの構成のオプションを示します。

EPM Systemコンフィグレータのフィールド説明ユーザーの情報
すべてのWebアプリケーションの論理Webアドレスを次に設定/各Webアプリケーションの論理Webアドレスを個々に次に設定

同じアドレスをすべてのJava Webアプリケーションに適用するか、Java Webアプリケーションごとに異なるアドレスを適用するかを選択します。

 

製品コンポーネント

Java Webアプリケーションが配置されるコンポーネントを示します

 

ホスト

使用可能なモジュールごとに、このWebサーバーがプロキシ要求を行うホスト名を確認します。

 

ポート

アプリケーションのアプリケーション・サーバー・リスニング・ポートのポート番号を確認または更新します。ここで指定するポートは、配置済アプリケーションのリスニング・ポートと一致する必要があります。

 

SSLポート

論理WebアドレスのSSLポートを確認または更新します。

SSLを使用する場合は、安全な通信を確保するために、構成後、Javaアプリケーション・サーバーで非SSLポートを無効化(またはSSLポートにリダイレクト)する必要があります。

 

コンテキスト

コンテキスト・パスを確認します。コンテキスト・パスは、配置済Java WebアプリケーションにアクセスするURLの一部です。たとえば、次のURLではworkspaceがコンテキスト・パスです:

http://webserverhost.example.com:19000/workspace

 

注意:

全エントリについて完全修飾ホスト名を使用してください。例: webserverhost.example.com