論理勘定科目を作成する場合には、最初に論理グループを作成します。次に、ロジック・グループを1つ以上のロケーションに割り当てます。ソース・ファイルまたはソース・システムを1つのロケーションにロードすると、ロジック・グループがロケーションに割り当てられている場合、ロジック勘定科目が生成されます。
ロジック・グループは単純または複雑として定義する必要があります。単純なロジック・グループでは、ロジック・アイテムはソース勘定科目ディメンションからのみ派生できます。複雑なロジック・グループでは、ロジック・アイテムは任意のディメンションの組合せから派生できます。
ロジック・グループを作成するには:
「設定」タブの「データ・ロードの設定」で、「ロジック・グループ」を選択します。
「ターゲット・アプリケーション」で、このロジック・グループのターゲット・アプリケーションを選択します。
「ロジック・グループ」で、「追加」を選択します。
行がグリッドに追加されます。
「ロジック・グループ名」に、一意の名前を入力します。
オプション: 「説明」に、ロジック・グループの説明を入力します。
「ロジック・タイプ」で、「単純なロジック」または「複雑なロジック」を選択します。
「保存」をクリックします。