ロジック・アイテムをワークベンチで表示する際、「グループ・レベル」フィールドを「グループ化基準」フィールドとともに使用すると、適切なディメンション・フィールドに表示されているメンバーを上書きできます。このフィールドは数値のみを受け入れます。
「グループ・レベル」フィールドに値3を入力すると、「グループ化基準」フィールドの左から3文字が返されます。「グループ化基準」フィールドに値が入力されていない場合、「グループ・レベル」フィールドに値3を指定すると、元のソース・ディメンション・メンバーの最初の3文字が返されます。インポート・フォームに表示されるロジック・アイテムを、必要なレベルにグループ化できます。
たとえば、「グループ化基準」フィールドにL-*を入力した場合、インポート・フォームでロジック・アイテムに“L-1100”と表示されます(1100は、渡された元の勘定科目です)。ロジック・アイテムをワークベンチで表示する際、「グループ・レベル」フィールドを「グループ化基準」フィールドとともに使用すると、適切なディメンション・フィールドに表示されているメンバーを上書きできます。このフィールドは数値のみを受け入れます。
+では"L-11"と表示されます。この行にグループ・レベル1を入力した場合、インポート・フォームには“L-1”が表示されます。