データ・アクセス・クラス(clsDataAccess)

fdmAPI.API.DataWindow.DataAccess.API呼出し

表50.データ・アクセス・クラス(clsDataAccess)

API呼出しメソッド/プロパティ/オブジェクト参照説明
farsFireHose方法高速データ・ストリーミングのためにADO前方専用/読取り専用レコードセットを開きます。

入力: ByVal strSQL As String、Optional ByVal blnServerCursor As Boolean、Optional ByVal lngMarshalType As Long

  • strSQL — 実行するSQL文

  • blnServerCursor — カーソル位置スイッチ(True=データベース・サーバー、False=クライアント)(オプション)

  • lngMarshalType — レコードセットが返される方法を制御する値(オプション)

出力: ADODBレコードセット
farsKeySet方法指定されたロック・タイプに基づいてADOキーセット・タイプのレコードセットを開きます。

入力: ByVal strSQL As String、Optional ByVal lngLockType As Long、Optional ByVal blnServerCursor As Boolean、Optional ByVal lngMarshalType As Long

  • strSQL — 実行するSQL文

  • lngLockType — ADO LockTypeEnum (adLockReadOnly=1;adLockPesimistic=2;adLockOptimistic=3;adLockBatch Optimistic=4)

  • blnServerCursor — カーソル位置スイッチ(True=データベース・サーバー、False=クライアント)(オプション)

  • lngMarshalType — レコードセットが返される方法を制御する値(オプション)

出力: ADODB.Recordset
farsPage方法指定されたページで検出されたレコードに制限されるADO BatchOptimisticレコードセットを開きます。返されるレコードセットはプログラミングによって作成され、切断されます。

入力: ByVal strSQL As String、ByVal lngPageSize As Long、ByVal lngPage As Long、lngOPRecordCount As Long、Optional ByVal lngMarshalType As Long

  • strSQL — 実行するSQL文

  • lngPageSize — 1ページ当たりのレコード数

  • lngPage — 対象のページ番号

  • lngOPRecordCount — レコードセットのレコード数を含む出力パラメータ

  • lngMarshalType — レコードセットが返される方法を制御する値(オプション)

出力: ADODB.Recordset
farsPageFind方法ADO BatchOptimisticレコードセットを開きます。これは、指定されたページで検出され、指定された基準に対応するレコードに制限されます。返されるレコードセットはプログラミングによって作成され、切断されます。

入力: ByVal strSQL As String、ByVal strCriteria As String、ByVal lngStartPosition As Long、ByVal lngPageSize As Long、lngOPRecordCount As Long、lngOPFindPostion As Long、Optional ByVal lngMarshalType As Long

  • strSQL — 実行するSQL文

  • strCriteria — ADOレコードセットのFIND基準文(ADO FINDメソッドを参照)

  • lngStartPosition — 検索を開始するレコード索引

  • lngPageSize — 1ページ当たりのレコード数

  • lngPage — 対象のページ番号

  • lngOPRecordCount — レコードセットのレコード数を含む出力パラメータ

  • lngOPFindPostion — レコードが検出された位置を含む出力パラメータ

  • lngMarshalType — レコードセットが返される方法を制御する値(オプション)

出力: ADODB.Recordset
farsPageFindFromKey方法ADO BatchOptimisticレコードセットを開きます。これは、指定されたページで検出され、指定された基準に対応するレコードに制限されます。返されるレコードセットはプログラミングによって作成され、切断されます。

入力: ByVal strSelect As String、ByVal strFrom As String、ByVal strWhere As String、ByVal strGroupBy As String、ByVal strHaving As String、ByVal strOrderBy As String、ByVal strKeyFieldName As String、ByVal strFindFieldName As String、ByVal strCriteria As String、ByVal lngStartPosition As Long、ByVal lngPageSize As Long、lngOPRecordCount As Long、lngOPFindPostion As Long、Optional ByVal

  • lngMarshalType — As Long

  • strSelect — 実行するSQL文のSelect句

  • strFrom — 実行するSQL文のFrom句

  • strWhere — 実行するSQL文のWhere句

  • strGroupBy — 実行するSQL文のGroupBy句

  • strHaving — 実行するSQL文のHaving句

  • strOrderBy — 実行するSQL文のOrderBy句

  • strKeyFieldName — 高速ページ位置のために使用されるキー・フィールドの名前

  • strFindFieldName — 検索基準で使用されるフィールドの名前

  • strCriteria — 検索基準の文

  • lngStartPosition — 検索を開始するレコード索引

  • lngPageSize — 1ページ当たりのレコード数

  • lngPage — 対象のページ番号

  • lngOPRecordCount — レコードセットのレコード数を含む出力パラメータ

  • lngOPFindPostion — レコードが検出された位置を含む出力パラメータ

  • lngMarshalType — レコードセットが返される方法を制御する値(オプション)

出力: ADODB.Recordset
farsPageFromKey方法指定されたページで検出されたレコードに制限されるADO BatchOptimisticレコードセットを開きます。このメソッドは、高ボリューム問合せのために最適化されています。返されるレコードセットはプログラミングによって作成され、切断されます。

入力: ByVal strSelect As String、ByVal strFrom As String、ByVal strWhere As String、ByVal strGroupBy As String、ByVal strHaving As String、ByVal strOrderBy As String、ByVal strKeyFieldName As String、ByVal lngPageSize As Long、ByVal lngPage As Long、lngOPRecordCount As Long、Optional ByVal lngMarshalType As Long

  • strSelect — 実行するSQL文のSelect句

  • strFrom — 実行するSQL文のFrom句

  • strWhere — 実行するSQL文のWhere句

  • strGroupBy — 実行するSQL文のGroupBy句

  • strHaving — 実行するSQL文のHaving句

  • strOrderBy — 実行するSQL文のOrderBy句

  • strKeyFieldName — 高速ページ位置のために使用されるキー・フィールドの名前

  • lngPageSize — 1ページ当たりのレコード数

  • lngPage — 対象のページ番号

  • lngOPRecordCount — レコードセットのレコード数を含む出力パラメータ

  • lngMarshalType — レコードセットが返される方法を制御する値(オプション)

出力: ADODB.Recordset

farsSnap方法ADO静的タイプ読取り専用レコードセットを開きます。

入力: ByVal strSQL As String、Optional ByVal blnServerCursor As Boolean、Optional ByVal lngMarshalType As Long

  • strSQL — 実行するSQL文

  • blnServerCursor — カーソル位置スイッチ(True=データベース・サーバー、False=クライアント)(オプション)

  • lngMarshalType — レコードセットが返される方法を制御する値(オプション)

出力: ADODB.Recordset

farsTableAppend方法ADOのTable Directコマンド・ディレクティブを使用し、Append-Only Rowsetプロパティをtrueに設定して、指定されたロック・タイプに基づいてADOキーセット・タイプ・レコードセットを開きます。

入力: ByVal strTableName As String、Optional ByVal lngMarshalType As Long

  • strTableName — 開く表の名前

  • lngMarshalType — レコードセットが返される方法を制御する値(オプション)

出力: ADODB.Recordset