ユーザーを削除します。EssDeleteUserに似ていますが、ユーザー・ディレクトリの指定、または一意のID属性を受け入れることができます。
構文
ESS_FUNC_M EssDeleteUserEx (
hCtx
,
UserId
,
bIsIdentity
);
| パラメータ | データ型 | 説明 |
|---|---|---|
hCtx |
ESS_HCTX_T |
コンテキスト・ハンドル(入力)。 |
UserId |
ESS_STR_T |
削除するユーザー名(入力)。username@providerまたは一意のID属性として指定できます。 |
bIsIdentity |
ESS_BOOL_T |
入力。UserIDが名前かIDかを示します。TRUEの場合、UserIDはIDです。 |
備考
呼出し元は、呼び出したユーザーと管理者のいずれも削除できません。
戻り値
なし。
アクセス
この関数を使用するには、ログインしたサーバーに対して、呼出し元がユーザーの作成/削除権限(ESS_PRIV_USERCREATE)を持っている必要があります。
例
ESS_FUNC_M ESS_DeleteUserEx (ESS_HCTX_T hCtx)
{
ESS_FUNC_M sts = ESS_STS_NOERR;
ESS_STR_T userId;
ESS_BOOL_T bIsIdentity;
userId = "IDUser3@ldap";
bIsIdentity = ESS_FALSE;
sts = EssDeleteUserEx(hCtx, userId, bIsIdentity);
printf("EssDeleteUserEx sts: %ld\n", sts);
return (sts);
}
関連トピック