勘定科目次元プロパティ

勘定科目ロード・ファイルには次のプロパティが含まれます。

勘定科目、親、別名: デフォルト、別名: T1、集約に有効、データ・ストレージ、2パス計算、説明、式、UDA、スマート・リスト、データ型、操作、勘定科目タイプ、タイム・バランス、445を使用、544を使用、554を使用、スキップ値、為替レート・タイプ、差異レポート、ソース・プラン・タイプ、プラン・タイプ(Plan1)、集約(Plan1)、プラン・タイプ(Plan2)、集約(Plan2)、プラン・タイプ(Plan3)、集約(Plan3)、AttribDim1AttribDim2

これらプロパティの詳細は、次のテーブルと共通したメンバー・プロパティを参照してください。

注意:

表 29. 勘定科目次元プロパティ

.CSVロード・ファイルの列ヘッダー

Planningプロパティ

デフォルト

必須

勘定科目

メンバー名

テキスト。メンバー命名規則に準拠

なし

はい

メンバー名

テキスト。メンバー命名規則に準拠。

なし。既存のメンバーの名前または空の場合に、メンバーは次元ルートにある子として配置されます

いいえ

(ほとんどの「期間」メンバーで指定する必要あり)

Alias:Alias_Table_Name

別名

テキスト。Planningメンバー命名規則および列ヘッダーで指定された別名テーブルで定義された別名に準拠します。<なし>は、指定されたテーブルからのメンバーに対する別名のバインディングを除去します。

なし

いいえ

次元で定義された各別名テーブルの列ヘッダーが1つ表示されます。デフォルトは各次元について事前定義された別名テーブルです。

集計に有効

未使用

N/A

N/A

いいえ

データ・ストレージ

データ・ストレージ

テキスト: 保管動的計算および保管動的計算共有しない共有ラベルのみ

親から継承。親がルート・メンバーの場合、デフォルトは「共有しない」です

いいえ

2パス計算

2パス計算

TrueFalseまたは整数: 非ゼロは真、ゼロは偽

親から継承

いいえ

説明

説明

テキスト。Planningの最大文字数制限に準拠します。<none>は説明を除去します

なし

いいえ

テキスト。有効な式構文のEssbase制限に準拠します。<none>は式を除去します

なし

いいえ

UDA

UDA

単一のUDAテキスト値または引用符で囲まれ、カンマで区切られたUDAテキスト値のリスト。存在しないUDAは次元に追加され、既存のUDAバインディングは再指定していない場合、結果の保存内容から除去されます。何も指定していない場合にはバインディングをそのまま残します。<なし>は既存のUDAのバインディングをすべて除去します。

なし

いいえ

スマート・リスト

スマート・リスト

テキスト。アプリケーション用にすでに定義されたスマート・リストの名前に制限されます。データ型がスマート・リストに設定されている場合にのみ指定する必要があります。<none>は既存のスマート・リスト・バインディングを除去します

なし

いいえ

データ型

データ型

テキスト: 未指定通貨通貨以外パーセンテージスマート・リスト日付テキスト

親から継承。通貨メンバーがルート次元の下に追加される場合

いいえ

操作

 

テキスト: 更新、レベル0の削除子孫(含む)の削除子孫の削除

更新

いいえ

勘定科目タイプ

勘定科目タイプ

テキスト: 支出収益資産負債自己資本保存された仮定

親から継承。メンバーがルート次元の下に追加される場合は、収益

いいえ

タイム・バランス

タイム・バランス

テキスト: フロー最初残高平均avg_actualavg_365入力

親から継承(勘定科目タイプに対するデフォルトのタイム・バランス値: 支出: フロー収益: フロー資産: 残高負債: 残高自己資本: 残高)

いいえ

445を使用、544を使用、554を使用(システム設定に応じて、1つの列ヘッダーのみが表示されます。週次配分がアプリケーションに定義されていない場合、列ヘッダーは表示されません。)

週次配分(アプリケーションの「週次配分」が「均等」に設定されている場合、配分オプションは表示されません。)

TrueFalseまたは整数: ゼロ以外は真、ゼロは偽

なし

いいえ

スキップ値

 

テキスト: なし欠落ゼロ欠落およびゼロなしである必要あり、勘定科目タイプが支出または収益の場合

親から継承

いいえ

為替レート・タイプ

為替レート・タイプ

テキスト: なし平均終了履歴(なしは、データ型が通貨に設定されている場合には指定すべきではありません。それ以外の場合には指定する必要があります。)

親から継承。メンバーがルート次元の下に追加される場合は、平均

いいえ

差異レポート

差異レポート

テキスト: 支出外支出。(勘定科目タイプが支出の場合は支出である必要があり、その他すべての勘定科目タイプの場合には支出外である必要があります。

親から継承。メンバーがルート次元の下に追加される場合は、支出外

いいえ

ソース・プラン・タイプ

ソース・プラン・タイプ

テキスト: プラン・タイプアプリケーションで定義された名前(たとえば、Plan1またはPlan2)

Plan1またはアプリケーションで定義された最初のプラン・タイプの名前

いいえ

プラン・タイプ(Plan1)

プラン・タイプ

TrueFalseまたは整数: 非ゼロは真、ゼロは偽

親から継承

いいえ

集約(Plan1)

集約

テキスト: +-*/%~なし

親から継承。親がルート・メンバーである場合、デフォルトは+。年についてのデフォルトは~(無視)

いいえ

プラン・タイプ(Plan2)

プラン・タイプ

TrueFalseまたは整数: 非ゼロは真、ゼロは偽

親から継承

いいえ

集約(Plan2)

集約

テキスト: +-*/%~なし

親から継承。親がルート・メンバーの場合、デフォルトは+。年についてはデフォルトは~(無視)

いいえ

プラン・タイプ(Plan3)

プラン・タイプ

TrueFalseまたは整数: 非ゼロは真、ゼロは偽

親から継承

いいえ

集約(Plan3)

集約

テキスト: +-*/%~なし

親から継承します。親がルート・メンバーの場合、デフォルトは+です。年の場合、デフォルトは~(無視)です。

いいえ

属性次元名(このプロパティは疎の「勘定科目」、「エンティティ」またはユーザー定義次元で使用できます)

属性

属性次元で定義された属性の名前: 再度指定されないかぎり、既存の属性バインディングはその後の保存内容で除去されます。指定されたものはバインディングをそのまま残しません。<なし>はメンバーについてすべての既存の属性バインディングを除去します。1つの列ヘッダーは次元で定義される各属性次元について表示します。

なし

いいえ