ユーザー定義カスタム次元の追加または編集

ユーザー定義のカスタム次元は命名規則。にあるガイドラインに適合させてください。

表 71. ユーザー定義カスタム次元のプロパティ

プロパティ

「次元」

次元全体で一意である名前を入力します。

「別名」

オプション: 別名テーブルを選択します。次元に付ける一意の代替名を入力します。

「説明」

オプション: 説明を入力します。

「プラン・タイプに有効」

有効な次元にプラン・タイプを選択します。このオプションを選択解除すると、次元のすべてのメンバーは選択しないプラン・タイプに無効になります。

「セキュリティの適用」

次元メンバーにセキュリティの設定を行います。次元メンバーにアクセス権を割り当てる前に選択してください。そうしない場合、次元にセキュリティがかからないため、ユーザーは無制限にメンバーをアクセスさせることができます。

「データ・ストレージ」

データ・ストレージ・オプションを選択します。デフォルトは「共有しない」です。

  ユーザー定義の次元を追加または変更するには:

  1. 「管理」、「管理」、「次元」の順に選択します。

  2. 編集をクリックするか、既存の次元を選択して編集をクリックします。

  3. 前述のプロパティのいずれかを指定します。

  4. 「保存」をクリックします。

  5. 「OK」をクリックします。

    「リフレッシュ」をクリックすると、前の値に戻されます。ページは開いたままです。