表示プロパティの設定

「レイアウト」タブで、フォームの非表示や欠落値を空白で表示など、フォーム表示のオプションを設定および編集できます。

勘定科目レベルの注釈を使用可能にもできます。ユーザーは、勘定科目、エンティティ、シナリオおよびバージョン番号への書込み権限がある場合に、フォームの勘定科目に注釈を追加できます。勘定科目レベルの注釈は、シナリオ、バージョンおよびエンティティ次元の様々な組合せに応じて異なる場合があります。

注意:

表示プロパティを設定するには:

  1. フォームを開き「レイアウト」をクリックします。

    フォームとフォルダの選択および表示を参照してください。

  2. 「表示プロパティ」を選択し、フォームのオプションを選択します:

    • フォームを読取り専用にする。複合フォームについては、このオプションを設定できません。

    • フォームの非表示。たとえば、複合フォームの一部であるフォームまたはメニューやタスク・リストからアクセスできるフォームを非表示にします。

    • 欠落値を空白で表示: データが存在しないフォーム・セルを空のままにします。このオプションを選択しない場合、空のセルでは"#MISSING"のテキストが表示されます。

    • 勘定科目注釈の使用可能

      勘定科目注釈の使用の詳細は、『Oracle Hyperion Planningユーザー・ガイド』を参照してください。

    • 1つのエンティティに複数通貨を許可: アプリケーションが複数の通貨をサポートする場合、基本通貨に関係なく、エンティティが複数の通貨をサポートするのを許可します。ユーザーはフォームで表示するセル値の通貨を選択できます。

    • 一括割当ての使用可能: ユーザーがこのオプションを使用するには、「一括割当て」役割が必要です。

      一括割当ての使用の詳細は、『Oracle Hyperion Planningユーザー・ガイド』を参照してください。

    • グリッド分散の使用可能

      グリッド分散の使用の詳細は、『Oracle Hyperion Planningユーザー・ガイド』を参照してください。

    • セル・レベルのドキュメントの使用可能: (デフォルト)アクセス権限に応じて、ユーザーがフォームのセルでドキュメントを追加、編集、表示できるようにします。フォームでドキュメントをユーザーが使用するのを防ぐには、このオプションをクリアします。セル・ドキュメントを使用するには、『Oracle Hyperion Planningユーザー・ガイド』アクセス権限の設定を参照してください。

    • データのないフォームのメッセージ: 使用可能な行のないクエリーのためにフォーム行で表示するテキストを入力します。デフォルトのテキスト「このフォームに有効なデータの行がありません。」を表示するよう、空白を残します。

  3. 「保存」をクリックして処理を保存して続行するか、「終了」をクリックして処理を保存してフォームを閉じます。