ヘッダーをスキップ
Oracle® Fusion Middlewareアプリケーション・セキュリティ・ガイド
11gリリース1(11.1.1)
B56235-07
  目次へ移動
目次
索引へ移動
索引

前
 
次
 

A OPSS構成ファイル・リファレンス

この付録では、OPSSサービスを構成するファイルの要素階層と属性について説明します。デフォルトでは、このファイルの名前はjps-config.xml(Java EEアプリケーションの場合)またはjps-config-jse.xml(Java SEアプリケーションの場合)であり、ディレクトリ$DOMAIN_HOME/config/fmwconfigに格納されています。

Java SEアプリケーションの場合は、システム・プロパティoracle.security.jps.configを使用して別の場所を指定できます。

構成ファイルを使用して、ポリシー、資格証明、アイデンティティ・ストア、ログイン・モジュールおよび監査サービスを構成できます。完全な構成ファイルの例は、第21.5.9項「構成ファイルjps-config.xmlの例」を参照してください。

プログラムによるサービスの構成方法は、第E.2項「MBeansを使用したOPSSサービスの構成」を参照してください。

この付録の内容は次のとおりです。

A.1 トップレベルおよび第2レベルの要素階層

jps-config.xmlファイルのトップレベルの要素は、<jpsConfig>です。これには、次の第2レベルの要素が含まれています。

表A-1は、これらの要素の機能を説明しています。中カッコ{}で囲まれた注釈は、その要素に許可されている出現回数を示します。たとえば、{0以上}は、その要素がゼロ回以上出現する可能性があることを示し、{1}はその要素が1回のみ出現することを示します。

これらの要素はアプリケーション固有の構成ではありません。構成ファイル内の項目はいずれもドメイン全体に関連し、ドメインにデプロイされているすべての管理対象サーバーとアプリケーションに適用されます。

表A-1 jps-config.xmlのトップレベルと第2レベルの要素

要素 説明
<jpsConfig> {1}

構成ファイルのトップレベルの要素を定義します。

    <property> {0 or more}

プロパティの名前と値を定義します。これは、<propertySet><serviceProvider>、および<serviceInstance>の各要素の下など、階層内の他の場所にも出現する可能性があります。

    <propertySets> {0 or 1}
        <propertySet> {1 or more}
            <property> {1 or more}

1つまたは複数の<propertySet>要素をグループ化して、1つのグループとして参照できるようにします。

    <extendedProperty> {0 or more}
        <name> {1}
        <values> {1}
            <value> {1 or more}

複数の値を持つプロパティを定義します。これは、extendedPropertyおよびserviceInstanceの各要素の下など、階層内の他の場所にも出現する可能性があります。

    <extendedPropertySets> {0 or 1}
        <extendedPropertySet> {1 or more}
            <extendedProperty> {1 or more}
                <name> {1}
                <values> {1}
                    <value> {1 or more}

1つまたは複数の<extendedPropertySet>要素をグループ化して、1つのグループとして参照できるようにします。

    <serviceProviders> {0 or 1}
        <serviceProvider> {1 or more}
            <description> {0 or 1}
            <property> {0 or more}

1つまたは複数の<serviceProvider>要素をグループ化します。それぞれの要素は、ポリシー・ストア・プロバイダ、資格証明ストア・プロバイダ、ログイン・モジュールなど、OPSSサービスの実装を定義します。

    <serviceInstances> {0 or 1}
        <serviceInstance> {1 or more}
            <description> {0 or 1}
            <property> {0 or more}
            <propertySetRef> {0 or more}
            <extendedProperty> {0 or more}
                <name> {1}
                <values> {1}
                    <value> {1 or more}
            <extendedPropertySetRef> {0 or more}

1つまたは複数の<serviceInstance>要素をグループ化します。それぞれの要素は、<serviceProvider>要素で定義されたサービス・プロバイダのプロパティ値を構成および指定します。

    <jpsContexts> {1}
        <jpsContext> {1 or more}
            <serviceInstanceRef> {1 or more}

1つまたは複数の<jpsContext>要素をグループ化します。それぞれの要素は、アプリケーションが使用できるサービス・インスタンスのコレクションです。


A.2 下位レベルの要素

この項では、「トップレベルおよび第2レベルの要素階層」で説明した第2レベルの要素の下に出現する可能性がある全要素をアルファベット順に説明します。


<description>

この要素は、対応するエンティティ(サービス・インスタンスまたはサービス・プロバイダ)の説明を示します。

親要素

<serviceInstance>または<serviceProvider>

子要素

なし

出現

<description>は、<serviceInstance>または<serviceProvider>の子として指定できます。

次の例では、サービス・プロバイダの説明を設定しています。

<serviceProvider ... >
   <description>XML-based IdStore Provider</description>
   ...
</serviceProvider>

 


<extendedProperty>

この要素は、次のシナリオで拡張プロパティを定義します。

表A-2 <extendedProperty>のシナリオ

jps-config.xml内での位置 機能

<jpsConfig>の直下

汎用的な拡張プロパティを定義します。<jpsConfig>の子として、拡張プロパティは、たとえばLDAPベースの認証プロバイダのすべてのベースDNを指定できます。

<extendedPropertySet>の直下

拡張プロパティ・セットの一部である汎用的な拡張プロパティを定義します。

<serviceInstance>の直下

特定のサービス・インスタンスの拡張プロパティを定義します。


拡張プロパティには通常、複数の値が含まれています。それぞれの値を指定するには、<value>要素を使用します。このカテゴリには、次の値の指定など、LDAPアイデンティティ・ストアのプロパティがいくつか含まれます。

親要素

<extendedPropertySet><jpsConfig>または<serviceInstance>

子要素

<name>または<values>

出現

<extendedProperty>は、<extendedPropertySet><jpsConfig>または<serviceInstance>の子として指定できます。

次の例では、1つの値を設定しています。

<extendedProperty>
   <name>user.search.bases</name>
   <values>
      <value>cn=users,dc=us,dc=oracle,dc=com</value>
   </values>
</extendedProperty>

<extendedPropertySet>

この要素は、拡張プロパティのセットを定義します。定義後、拡張プロパティ・セットは、サービス・インスタンスの構成の一部として特定のプロパティを指定するために、<extendedPropertySetRef>要素によって参照されます。

属性

名前 説明

name              

拡張プロパティ・セットの名前を指定します。1つの構成ファイル中に同じname属性の設定を持つ<extendedPropertySet>要素が複数存在することはできません。

値: 文字列

デフォルト: 該当なし(必須)


親要素

<extendedPropertySets>

子要素

<extendedProperty>

出現

<extendedPropertySets>内に1つ以上必要です。

<extendedPropertySets> {0 or 1}
    <extendedPropertySet> {1 or more}
        <extendedProperty> {1 or more}
            <name> {1}
            <values> {1}
                <value> {1 or more}

<extendedPropertySetRef>

この要素は、ファイル内の別の場所で定義された拡張プロパティ・セットを参照することにより、サービス・インスタンスを構成します。

属性

名前 説明

ref               

<serviceInstance>親要素で定義されたサービス・インスタンスに使用される拡張プロパティが含まれる拡張プロパティ・セットを参照します。<extendedPropertySetRef>ref値は、<extendedPropertySet>要素のname値と一致している必要があります。

値: 文字列

デフォルト: 該当なし(必須)


親要素

<serviceInstance>

子要素

なし

出現

オプション(ゼロ個以上)

<serviceInstances> {0 or 1}
    <serviceInstance> {1 or more}
        <description> {0 or 1}
        <property> {0 or more}
        <propertySetRef> {0 or more}
        <extendedProperty> {0 or more}
            <name> {1}
            <values> {1}
                <value> {1 or more}
        <extendedPropertySetRef> {0 or more}

<extendedPropertySets>

この要素は、プロパティのセットを指定します。

親要素

<jpsConfig>

子要素

<extendedPropertySet>

出現

オプション(0または1つ)

<jpsConfig>
    <extendedPropertySets> {0 or 1}
        <extendedPropertySet> {1 or more}
            <extendedProperty> {1 or more}
                <name> {1}
                <values> {1}
                    <value> {1 or more}

<jpsConfig>

これは構成ファイルのルート要素です。

親要素

なし

子要素

<extendedProperty><extendedPropertySets><jpsContexts><property><propertySets><serviceInstances>または<serviceProviders>

出現

必須(1つのみ)

<jpsConfig xmlns="http://xmlns.oracle.com/oracleas/schema/11/jps-config-11_1.xsd"
    xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
    xsi:schemaLocation="http://xmlns.oracle.com/oracleas/schema/11/jps-config-11_1.xsd"
    schema-major-version="11" schema-minor-version="1">
...
</jpsConfig>

 


<jpsContext>

この要素は、コンテキストを構成するサービス・インスタンスのセットを参照するか(一般的な使用方法)、別のコンテキストを参照することにより、ドメインに共通するサービス・インスタンスのコレクションであるOPSSコンテキストを宣言します。構成ファイル内の各<jspContext>には、個別の名前を割り当てる必要があります。

属性

名前 説明

name

OPSSコンテキストの名前を指定します。各コンテキストは、一意の名前を持つ必要があります。

値: 文字列

デフォルト: 該当なし(必須)


親要素

<jpsContexts>

子要素

<serviceInstanceRef>

出現

<jpsContext>要素は、<jpsContexts>の下に少なくとも1つ必要です。<serviceInstanceRef>要素は、<jpsContext>要素に含まれます。

<jpsContexts> {1}
    <jpsContext> {1 or more}
        <serviceInstanceRef> {1 or more}

次の例は、2つのコンテキストの定義を示しています。最初のコンテキストはdefaultというデフォルト・コンテキストであり(<jpsContexts>default属性によって指定されたもの)、複数のサービス・インスタンスを名前によって参照します。

2番目のanonymousというコンテキストは、認証されていないユーザーを対象としており、anonymousおよびanonymous.loginmoduleサービス・インスタンスを参照します。

<serviceInstances>
...
   <serviceInstance provider="credstoressp" name="credstore">
      <description>File Based Default Credential Store Service Instance</description>
      <property name="location" value="${oracle.instance}/config/JpsDataStore/JpsSystemStore"/>
   </serviceInstance>
...
   <serviceInstance provider="anonymous.provider" name="anonymous">
      <property value="anonymous" name="anonymous.user.name"/>
      <property value="anonymous-role" name="anonymous.role.name"/>
   </serviceInstance>
...
   <serviceInstance provider="jaas.login.provider" name="anonymous.loginmodule">
      <description>Anonymous Login Module</description>
      <property value="oracle.security.jps.internal.jaas.module.anonymous.AnonymousLoginModule"
                name="loginModuleClassName"/>
      <property value="REQUIRED"
                name="jaas.login.controlFlag"/>
   </serviceInstance>
...
</serviceInstances>
...
<jpsContexts default="default">
...
   <jpsContext name="default">
      <!-- This is the default JPS context. All the mandatory services and Login Modules must be
           configured in this default context -->
      <serviceInstanceRef ref="credstore"/>
      <serviceInstanceRef ref="idstore.xml"/>
      <serviceInstanceRef ref="policystore.xml"/>
      <serviceInstanceRef ref="idstore.loginmodule"/>
      <serviceInstanceRef ref="idm"/>
   </jpsContext>
   <jpsContext name="anonymous">
       <serviceInstanceRef ref="anonymous"/>
       <serviceInstanceRef ref="anonymous.loginmodule"/>
   </jpsContext>
...
</jpsContexts>

 


<jpsContexts>

この要素は、コンテキストのセットを指定します。

属性

名前 説明

default         

指定がない場合にアプリケーションによって使用されるコンテキストを指定します。<jpsContexts>要素のdefault値は、<jpsContext>子要素のnameと一致している必要があります。

値: 文字列

デフォルト: 該当なし(必須)

注意: デフォルト・コンテキストでは、すべての必須のサービスとログイン・モジュールを構成する必要があります。


親要素

<jpsConfig>

子要素

<jpsContext>

出現

必須(1つのみ)

<jpsConfig>
    <jpsContexts> {1}
        <jpsContext> {1 or more}

<jpsContext>を参照してください。

 


<name>

この要素は、拡張プロパティの名前を指定します。

親要素

<extendedProperty>

子要素

なし

出現

必須(1つのみ)

<extendedProperty> {0 or more}
    <name> {1}
    <values> {1}
        <value> {1 or more}

<extendedProperty>を参照してください。

 


<property>

この要素は、次のシナリオでプロパティを定義します。

表A-3 <property>のシナリオ

jps-config.xml内での位置 機能

<jpsConfig>の直下

汎用的な単一値プロパティを定義します。

<propertySet>の直下

プロパティ・セットの一部である汎用的な複数値プロパティを定義します。

<serviceInstance>の直下

特定のサービス・インスタンスで使用されるプロパティを定義します。

<serviceProvider>の直下

特定のサービス・プロバイダのすべてのサービス・インスタンスで使用されるプロパティを定義します。


プロパティのリストについては、付録F「OPSSのシステムおよび構成プロパティ」を参照してください。

属性

名前 説明

name  

設定するプロパティの名前を指定します。

値: 文字列

デフォルト: 該当なし(必須)

value

設定するプロパティの値を指定します。

値: 文字列

デフォルト: 該当なし(必須)


親要素

<jpsConfig><propertySet><serviceInstance>または<serviceProvider>

子要素

なし

出現

<propertySet>の下の場合は1つ以上必要です。それ以外の場合はオプションで、ゼロ個以上です。

次の例は、認可のJAASモードを無効化するプロパティを示しています。

<jpsConfig ... >
   ...
   <property name="oracle.security.jps.jaas.mode" value="off"/>
   ...
</jpsConfig>

その他の例については、<propertySet>および<serviceInstance>を参照してください。

 


<propertySet>

この要素は、プロパティのセットを定義します。各プロパティ・セットには名前があり、サービス・インスタンスの構成にプロパティを含めるために、<propertySetRef>要素から参照できるようになっています。

属性

名前 説明

name              

プロパティ・セットの名前を指定します。1つのjps-config.xmlファイル中に同じ名前を持つ<propertySet>要素が複数存在することはできません。

値: 文字列

デフォルト: 該当なし(必須)


親要素

<propertySets>

子要素

<property>

出現

<propertySets>内に1つ以上必要です。

<propertySets> {0 or 1}
    <propertySet> {1 or more}
        <property> {1 or more}

<propertySets>
...
   <!-- For property that points to valid Access SDK installation directory -->
   <propertySet name="access.sdk.properties">
      <property name="access.sdk.install.path" value="$ACCESS_SDK_HOME"/>
   </propertySet>
...
</propertySets>

<serviceInstances>
...
   <serviceInstance provider="jaas.login.provider" name="oam.loginmodule">
      <description>Oracle Access Manager Login Module</description>
      <property
          value="oracle.security.jps.internal.jaas.module.oam.OAMLoginModule"
          name="loginModuleClassName"/>
      <property value="REQUIRED" name="jaas.login.controlFlag"/>
      <propertySetRef ref="access.sdk.properties"/>
   </serviceInstance>
...
</serviceInstances>

<propertySetRef>

この要素は、ファイル内の別の場所で定義されたプロパティ・セットを参照することにより、サービス・インスタンスを構成します。

属性

名前 説明

ref              

<serviceInstance>親要素で定義されたサービス・インスタンスに使用されるプロパティが含まれるプロパティ・セットを参照します。<propertySetRef>要素のref値は、<propertySet>要素のnameと一致している必要があります。

値: 文字列

デフォルト: 該当なし(必須)


親要素

<serviceInstance>

子要素

なし

出現

オプション(ゼロ個以上)

<serviceInstances> {0 or 1}
    <serviceInstance> {1 or more}
        <description> {0 or 1}
        <property> {0 or more}
        <propertySetRef> {0 or more}
        <extendedProperty> {0 or more}
            <name> {1}
            <values> {1}
                <value> {1 or more}
        <extendedPropertySetRef> {0 or more}

<propertySet>を参照してください。

 


<propertySets>

この要素は、プロパティ・セットのセットを指定します。

親要素

<jpsConfig>

子要素

<propertySet>

出現

オプション。存在する場合は1つの<propertySets>要素のみが許可されます。

<jpsConfig>
    <propertySets> {0 or 1}
        <propertySet> {1 or more}
            <property> {1 or more}

<propertySet>を参照してください。

 


<serviceInstance>

この要素は、アイデンティティ・ストア・サービス・インスタンス、ポリシー・ストア・サービス・インスタンス、ログイン・モジュール・サービス・インスタンスなど、サービス・プロバイダのインスタンスを定義します。

各プロバイダ・インスタンスは、インスタンス名(構成ファイル内でプロバイダを指すために使用)、インスタンス化されるプロバイダの名前、および場合によってはインスタンスのプロパティを指定します。プロパティは、インスタンスの場所を含んでおり、そのインスタンス要素自体内で直接指定したり、プロパティまたはプロパティ・セットを参照することによって間接的に指定することができます。サービス・インスタンスのプロパティを変更するには、第E.1項「スクリプトを使用したOPSSサービス・プロバイダ・インスタンスの構成」で説明されている手順を使用できます。

サービス・インスタンスのプロパティと拡張プロパティを、次の方法で設定します。

属性

名前 説明

name

このサービス・インスタンスの名前を指定します。1つのjps-config.xmlファイル中に同じname属性の設定を持つ<serviceInstance>要素が複数存在することはできません。

値: 文字列

デフォルト: 該当なし(必須)

provider

このインスタンスがどのサービス・プロバイダのものであるかを示します。

<serviceInstance>要素のprovider値は、<serviceProvider>要素のname値と一致している必要があります。

値: 文字列

デフォルト: 該当なし(必須)


親要素

<serviceInstances>

子要素

<description><extendedProperty><extendedPropertySetRef><property>または<propertySetRef>

出現

<serviceInstances>内に1つ以上必要です。

<serviceInstances> {0 or 1}
    <serviceInstance> {1 or more}
        <description> {0 or 1}
        <property> {0 or more}
        <propertySetRef> {0 or more}
        <extendedProperty> {0 or more}
            <name> {1}
            <values> {1}
                <value> {1 or more}
        <extendedPropertySetRef> {0 or more}

例1   

次の例では、ファイルベースのアイデンティティ・ストア・サービスの構成を示します。ファイルベースのアイデンティティ・ストアのサブスクライバ名は、デフォルト・レルムです。この例では、locationプロパティを使用して場所を設定しています。

<serviceInstances>
   <serviceInstance name="idstore.xml" provider="idstore.xml.provider">
      <!-- Subscriber name must be defined for XML Identity Store -->
      <property name="subscriber.name" value="jazn.com"/>
      <!-- This is the location of XML Identity Store -->
      <property name="location" value="./system-jazn-data.xml"/>
   </serviceInstance>
...
</serviceInstances>
例2   

次の例では、資格証明ストア・サービスの構成を示します。ここでは、locationプロパティを使用して資格証明ストアの場所を設定しています。

<serviceInstances>
   <serviceInstance provider="credstoressp" name="credstore">
      <description>File Based Default Credential Store Service
                  Instance</description>
      <property name="location"
                value="${oracle.instance}/config/JpsDataStore/JpsSystemStore" />
   </serviceInstance>
...
</serviceInstances>
例3   

次の例では、Oracle Internet Directoryを使用したLDAPベースのアイデンティティ・ストアの構成を示します。

<serviceInstance name="idstore.oid" provider="idstore.ldap.provider">
   <property name="subscriber.name" value="dc=us,dc=oracle,dc=com"/>
   <property name="idstore.type" value="OID"/>
   <property name="security.principal.key" value="ldap.credentials"/>
   <property name="security.principal.alias" value="JPS"/>
   <property name="ldap.url" value="ldap://myServerName.com:389"/>
   <extendedProperty>
      <name>user.search.bases</name>
      <values>
         <value>cn=users,dc=us,dc=oracle,dc=com</value>
      </values>
   </extendedProperty>
   <extendedProperty>
      <name>group.search.bases</name>
      <values>
         <value>cn=groups,dc=us,dc=oracle,dc=com</value>
      </values>
   </extendedProperty>
   <property name="username.attr" value="uid"/>
   <property name="groupname.attr" value="cn"/>
</serviceInstance>
例4   

次の例では、監査プロバイダの構成を示します。

<serviceInstances>
   <serviceInstance name="audit" provider="audit.provider">
      <property name="audit.filterPreset" value="Low"/>
      <property name="audit.specialUsers" value ="admin, fmwadmin" />
      <property name="audit.customEvents" value ="JPS:CheckAuthorization,           CreateCredential, OIF:UserLogin"/>
      <property name="audit.loader.jndi" value="jdbc/AuditDB"/>
      <property name="audit.loader.interval" value="15" />
      <property name="audit.maxDirSize" value="102400" />
      <property name="audit.maxFileSize" value="10240" />      
      <property name=" audit.loader.repositoryType " value="Db" />      
   </serviceInstance>
  </serviceInstances>

関連項目:


 


<serviceInstanceRef>

この要素は、サービス・インスタンスを参照します。

属性

名前 説明

ref              

<jpsContext>親要素で定義されたコンテキストの一部であるサービス・インスタンスを参照します。<serviceInstanceRef>要素のref値は、<serviceInstance>要素のnameと一致している必要があります。

値: 文字列

デフォルト: 該当なし(必須)


親要素

<jpsContext>

子要素

なし

出現

<jpsContext>内に1つ以上必要です。

<jpsContexts> {1}
    <jpsContext> {1 or more}
        <serviceInstanceRef> {1 or more}

<jpsContext>を参照してください。

 


<serviceInstances>

この要素は、<serviceInstance>要素の親です。

親要素

<jpsConfig>

子要素

<serviceInstance>

出現

オプション(0または1つ)

<jpsConfig>
    <serviceInstances> {0 or 1}
        <serviceInstance> {1 or more}
            <description> {0 or 1}
            <property> {0 or more}
            <propertySetRef> {0 or more}
            <extendedProperty> {0 or more}
                <name> {1}
                <values> {1}
                    <value> {1 or more}
            <extendedPropertySetRef> {0 or more}

<serviceInstance>を参照してください。

 


<serviceProvider>

この要素は、サービス・プロバイダを定義します。各プロバイダは、プロバイダのタイプ(資格証明ストア、認証プロバイダ、ポリシー・ストア、ログイン・モジュールなど)、プロバイダの名前(構成ファイル内でプロバイダを指すために使用)、Javaクラス(プロバイダを実装し、プロバイダが作成されたときにインスタンス化される)を指定します。さらに、要素propertyではプロバイダのインスタンス化に使用される設定を指定します。

次のデータを指定します。

属性

名前 説明

type

宣言するサービス・プロバイダのタイプとして、次のいずれかを指定します。

CREDENTIAL_STORE

IDENTITY_STORE

POLICY_STORE

AUDIT

LOGIN

ANONYMOUS

KEY_STORE

IDM(プラガブルなアイデンティティ管理用)

CUSTOM

実装クラスでは、ファイルベースのアイデンティティ・ストアやLDAPベースのポリシー・ストアを実装するなどして、より具体的にプロバイダのタイプが定義されます。

値: 文字列(上記の値)

デフォルト: 該当なし(必須)

name

このサービス・プロバイダの名前を指定します。この名前は、<serviceInstance>要素のprovider属性で、このプロバイダのインスタンスを作成するために参照されます。1つの構成ファイル中に同じname属性の設定を持つ<serviceProvider>要素が複数存在することはできません。

値: 文字列

デフォルト: 該当なし(必須)

class

このサービス・プロバイダを実装する(およびこのサービス・プロバイダのインスタンス作成時にインスタンス化される)Javaクラスの完全修飾名を指定します。

値: 文字列

デフォルト: 該当なし(必須)


親要素

<serviceProviders>

子要素

<description>または<property>

出現

<serviceProviders>要素内に1つ以上必要です。

<serviceProviders> {0 or 1}
    <serviceProvider> {1 or more}
        <description> {0 or 1}
        <property> {0 or more}

次の例では、ログイン・モジュール・サービス・プロバイダの指定を示します。

<serviceProviders>
   <serviceProvider type="LOGIN" name="jaas.login.provider"
        class="oracle.security.jps.internal.login.jaas.JaasLoginServiceProvider">
      <description>This is Jaas Login Service Provider and is used to configure
       login module service instances</description>
   </serviceProvider>
</serviceProviders>

次の例では、監査サービス・プロバイダの定義を示します。

 <serviceProviders>
     <serviceProvider name="audit.provider" type="AUDIT" class="oracle.security.jps.internal.audit.AuditProvider">
     </serviceProvider>
    </serviceProviders>

その他の例については、<serviceInstance>を参照してください。

 


<serviceProviders>

この要素は、サービス・プロバイダのセットを指定します。

親要素

<jpsConfig>

子要素

<serviceProvider>

出現

オプションで、1つのみです。

<jpsConfig>
    <serviceProviders> {0 or 1}
        <serviceProvider> {1 or more}
            <description> {0 or 1}
            <property> {0 or more}

<serviceProvider>を参照してください。

 


<value>

この要素は拡張プロパティの値を指定します。拡張プロパティは複数の値を持つことができます。<value>要素ごとに1つの値を指定します。

親要素

<values>

子要素

なし

出現

<values>内に1つ以上必要です。

    <extendedProperty> {0 or more}
        <name> {1}
        <values> {1}
            <value> {1 or more}

<extendedProperty>を参照してください。

 


<values>

<value>要素の親要素です。

親要素

<extendedProperty>

子要素

<value>

出現

<extendedProperty>内に1つのみ必要です。

<extendedProperty> {0 or more}
    <name> {1}
    <values> {1}
        <value> {1 or more}

<extendedProperty>を参照してください。