グループに対する他の操作(getGroups、importGroups、exportGroupsまたはupdateGroupConfigsなど)を使用するには、このトピックの例のような問合せを使用できます。
<ns:getGroups> <ns1:groupSummary key="?" displayName="?" cardinality="?"/> </ns:getGroups>ここでは、keyのみが必須属性で、グループの主キー値を指定します。cardinalityで、グループの属性数をオプションでリストできます。このリクエストは、すべてのグループとその属性に関する情報を返します(exportGroupsのレスポンスと似ています)。
<ns:importGroups> <ns1:group key="?" displayName="?"> <mdex-property_Key>?</mdex-property_Key> </ns1:group> </ns:importGroups>ここでは、mdex-property_Keyはグループの主キーです。このリクエストは、指定したグループを、名前が同じで属性リストが新しい別のグループで置き換えます。たとえば、既存のグループに3つの属性が含まれている場合に、importGroupsを使用して、2つの属性しか含まないグループでこのグループを置き換えることができます。含める属性のキーをimportGroupsリクエストに指定する必要があります。
<ns:configTransaction> <ns:exportGroups/> </ns:configTransaction>
<ns:updateGroupConfigs> <ns1:record> <system-group_DisplayName>?</system-group_DisplayName> <system-group_Key>?</system-group_Key> </ns1:record> </ns:updateGroupConfigs>さらに、更新するグループを示すsystem-group_Keyと、既存のグループに割当てが含まれない場合は、グループ記述レコード内のゼロ個以上の割当て(表示名の割当てなど)を指定します。この操作では、新しい割当てが指定されている場合に、グループ記述レコードに対する割当てがその割当てで置換されます。
<config-service:updateGroupConfigs> <mdex:record> <system-group_DisplayName>Other Attributes</system-group_DisplayName> <system-group_Key>system-navigation_InternalGroup</system-group_Key> </mdex:record> </config-service:updateGroupConfigs>