Studioのアップグレード
このセクションでは、Studio 3.0.xへのアップグレード方法について説明します。
同じコンテキスト・ルートを使用するための要件
アップグレード・プロセスでは、同じインストール・パスとURLを使用していることを前提としています。アップグレード・プロセス中は、コンテキスト・ルートを変更できません。
デフォルトのデータ・ソースの確認
アップグレード後、Studioアプリケーションはすべて、
df.defaultDataSource
フレームワーク設定の値として構成されたデータ・ソースにバインドされます。
Windowsサービス(Tomcatインスタンス用)の停止とアンインストール
Studioの現在のインスタンスがTomcat上にインストールされWindowsサービスとして動作している場合は、アップグレードを開始する前に、最初にそのサービスを停止してアンインストールする必要があります。
Studio 2.4.xファイルのバックアップ
Studio 3.0.xへの移行の最初の手順は、Studio 2.4.xのファイルのバックアップです。
Studio 3.0.xのインストールとバックアップのリストア
次にStudio 3.0.xをインストールします。インストール後、バックアップ・ファイルを使用してデータとカスタム設定をリストアします。以前のリリースを含むディレクトリを削除してから、Studio 3.0.xを開始します。