Studioをデプロイするには、いくつかのTomcat構成ファイルを変更する必要があります。
Tomcat構成の更新を完了する手順は次のとおりです。
この行は、Execute The Requested Command行(Windowsでは、この行はsetで始まる)の下の次の場所に追加してください。
JAVA_OPTS=%JAVA_OPTS% -Xmx1024m -XX:MaxPermSize=256m -Dfile.encoding=UTF8 -Duser.timezone=GMT -Djava.security.auth.login.config="%CATALINA_HOME%/conf/jaas.config" -Dorg.apache.catalina.loader.WebappClassLoader.ENABLE_CLEAR_REFERENCES=false -Djavax.xml.transform.TransformerFactory=com.sun.org.apache.xalan.internal.xsltc.trax.TransformerFactoryImpl -Djavax.xml.parsers.DocumentBuilderFactory=com.sun.org.apache.xerces.internal.jaxp.DocumentBuilderFactoryImpl -Djavax.xml.parsers.SAXParserFactory=com.sun.org.apache.xerces.internal.jaxp.SAXParserFactoryImpl
この行を追加すると、サーバーのメモリー・サイズが増加し、Studioのセキュリティ構成が確立されます。
common.loader= ${catalina.base}/lib,\ ...\ ${catalina.home}/lib/ext/*.jar
Studioをそれ以外のコンテキストにデプロイするには、<コンテキスト・ルート>.xmlという新しいファイルをendeca-portal/apache-tomcat-<バージョン>/conf/Catalina/localhost/で作成します。
マルチレベル・コンテキスト・パスでは、名前を#で区切ります。たとえば、コンテキスト・パスが/sales/eastの場合、ファイル名はsales#east.xmlになるはずです。
<!-- Define a non-SSL HTTP/1.1 Connector on port 8080 --> <Connector port="8080" protocol="HTTP/1.1" connectionTimeout="20000" redirectPort="8443" URIEncoding="UTF-8" />