この章では、Webアプリケーションで状況依存ヘルプを有効にする方法、およびヘルプ・トピックにトピックIDをマップする方法について説明します。
この章には次の項が含まれます:
Oracle Help for the Web (OHW)には、Webアプリケーションのユーザー・インタフェースの一部の状況に関連付けられたヘルプ・トピックを表示する、状況依存ヘルプのメカニズムが備えられています。通常、ヘルプ・トピックは、Webアプリケーションの特定のページ、表または入力フィールドの機能について説明するために記述されています。「ヘルプ」ボタンをクリックするなどして、ユーザー・インタフェース・コントロールのヘルプを要求すると、その状況(またはコントロール)に関連する適切なトピックが表示されます。
状況依存ヘルプをWebアプリケーションで使用するには、ヘルプ・システムに1つ以上のマップ・ファイルが存在し、アプリケーション・コードに適切なヘルプ・コードが追加されている必要があります。
OHWの状況依存ヘルプ・システムには、ヘルプ・トピックHTMLファイルにトピックIDをマップする1つ以上のマップ・ファイルが必要となります。ヘルプセットでは、マップ・ファイルはmap.xml
として、XMLファイル形式で保存されています。
通常、マップ・ファイルはヘルプ作成者が作成します。Webアプリケーション開発者は、Webアプリケーションのコントロールを状況依存トピックに関連付けるときに、ヘルプ作成者のマップ・ファイルに指定されたトピックIDを使用する必要があります。このため、作業内容についてヘルプ作成者と調整を行う必要性が生じます。
次に、XML形式のマップ・ファイルのサンプルを示します。
<?xml version='1.0' ?> <map version="1.0"> <mapID target="topic_1" url="file_1.html" /> <mapID target="topic_2" url="file_2.html#a1" /> <mapID target="topic_3" url="file_3.html" wintype="intro" /> </map>
target
属性には、ヘルプセット内の関連付けられたHTMLファイルを示す一意のIDを指定します。url
属性には、このIDに関連付けるファイルの場所を指定します。wintype
属性はオプションであり、トピックを表示するウィンドウ・タイプの名前を指定します。マップ・ファイルで使用される要素の詳細は、第5.3項「マップ・ファイル」を参照してください。
状況依存ヘルプの実装にOHWを使用するアプリケーションは、OHWサーブレットへの特別な形式のURLを使用して状況依存トピックを要求します。宛先URL(リンク、イメージなど)を持つすべてのユーザー・インタフェース・コントロールを、状況依存トピックに関連付けることができます。
状況依存ヘルプ用のOHWへのリンクを作成するには、フロント・メイン・ページ(「目次」、「索引」および「検索」ナビゲータがページ左側の3つのペインにレイアウトされたUI)の宛先URLを使用するか、またはトピックIDを使用して、3ペイン・レイアウトUIでトピックを表示する宛先URLを作成できます。また、宛先URLにロケールおよびグループを指定することもできます。
フロント・メイン・ページのURLは、次のように、単にOHWサーブレットのURLとなります。
http://<server>:<port>/<servlet mapping>
<server>
はサーブレット・コンテナを実行するサーバーの名前、<port>
はサーブレット・コンテナが使用するポート、および<servlet mapping>
はOHWサーブレット(oracle.help.web.rich.OHWServlet
)用のweb.xml
ファイルに設定されているサーブレット・マッピングです。
たとえば、web.xml
には、次のようなサーブレット定義およびサーブレット・マッピングが設定されています。
<!-- configuration for product1 help front servlet --> <servlet> <servlet-name>product1</servlet-name> <servlet-class>oracle.help.web.rich.OHWServlet</servlet-class> <init-param> <param-name>ohwConfigFileURL</param-name> <param-value>/helpsets/product1/ohwconfig.xml</param-value> </init-param> <load-on-startup>1</load-on-startup> </servlet> <servlet-mapping> <servlet-name>product1</servlet-name> <url-pattern>/product1/*</url-pattern> </servlet-mapping>
この例の場合、フロント・メイン・ページのURLは次のとおりです。
http://www.myhelpserver.com:8888/docs/product1/
ユーザーがフロント・メイン・ページにリンクされたユーザー・インタフェース・コントロールのヘルプを要求すると、ユーザーのブラウザにOHWのメイン・ページが表示され、「目次」、「索引」および「検索」ナビゲータが、左側に3ペイン・レイアウトで表示されます。
トピックへリンクするURLを作成するには、OHWサーブレットのURLに、トピック・パラメータを追加します。topicパラメータの値は、次のようにヘルプ・トピックのトピックIDを指定します。
http://<server>:<port>/<servlet mapping>/?topic=<topic-id>
たとえば、次のURLは、トピックID topic_1
と関連付けられているトピックを要求します。
http://www.myhelpserver.com:8888/docs/product1/?topic=topic_1
OHWへの状況依存リンクを実装するときに、アプリケーションのメイン・ページを置き換えるのではなく、JavaScriptを使用して2次ウィンドウにリンク先が表示されるようにする場合があります。
ユーザーがトピックIDにリンクされたユーザー・インタフェース・コントロールのヘルプを要求すると、3ペイン・レイアウトUIで、「トピック」ナビゲータ(右側)にトピック・ファイルが表示され、「目次」ナビゲータ(左側)の目次ツリーでのそのトピックが選択されます。
トピック・ページまたはフロント・ページなどのOHWページへのリンクを作成する場合は、localeおよびgroup問合せパラメータを使用して、OHWサーブレットのURLにロケールおよびグループを含めることができます。
トピックの構文は、次のとおりです。
http://<server>:<port>/<servlet-mapping>/?topic=<topic-id>&locale=<ISO-code> http://<server>:<port>/<servlet-mapping>/?topic=<topic-id>&locale=<ISO-code>&group=<aGroup>
フロント・ページの構文は、次のとおりです。
http://<server>:<port>/<servlet-mapping>/?locale=<ISO-code> http://<server>:<port>/<servlet-mapping>/?locale=<ISO-code>&group=<aGroup>
ロケールを指定した場合、OHWによって、ローカライズ済ヘルプセット(使用可能な場合)に切り替えられ、指定したロケールが上書きまたは削除されるまで引き続きそのロケールが使用されます。指定したローカライズ済ヘルプセットがない場合、このパラメータは無視されます。
次に例を示します。
http://www.myhelpserver.com:7101/docs/product1/?topic=topic_1&locale=sp
ロケールおよびグループの詳細は、第8章「Oracle Help for the Web構成ファイル」を参照してください。