ヘッダーをスキップ
Oracle® Fusion Middleware Oracle TopLink Java Persistence API (JPA)拡張機能リファレンス
12c (12.1.2)
E48005-01
  目次へ移動
目次

前
 
次
 

oracle.proxy-type

eclipselink.oracle.proxy-typeを使用して、OracleConnection.openProxySessionメソッドに渡すプロキシ・タイプを指定します。

表5-71は、この永続性プロパティの値を説明しています。

表5-71 oracle.proxy-typeの有効値

Value 説明

USER_NAME


DISTINGUISED_NAME


CERTIFICATE



使用方法

このプロパティにはOracle JDBCバージョン10.1.0.2以上が必要であり、eclipselink.target-databaseが、Oracle9以上を使用するように構成されている必要があります。

通常、createEntityManagerメソッドを使用するか、またはEntityManagerImplで独自のsetPropertiesメソッドを使用して、このプロパティをEntityManagerに設定する必要があります。これにより、トランザクション内で書込みおよび読取りを行う際に、EntityManagerでプロキシ接続が使用されます。

proxy-typeおよび対応するproxyプロパティがEntityManagerFactoryに設定されている場合、ファクトリによって作成されるすべての接続はプロキシ接続となります。

例5-69 EntityManagerでのeclipselink.oracle.proxy-typeの使用

Map emProperties = new HashMap();
emProperties.put("eclipselink.oracle.proxy-type", OracleConnection.PROXYTYPE_USER_NAME);
emProperties.put(OracleConnection.PROXY_USER_NAME, "john");
EntityManager em = emf.createEntityManager(emProperties);

インジェクションを使用する場合:

entityManager.setProperty(“eclipselink.oracle.proxy-type”, OracleConnection.PROXYTYPE_USER_NAME);
entityManager.setProperty(OracleConnection.PROXY_USER_NAME, “john”);

関連項目

詳細は、次を参照してください。