Oracle® Fusion Middleware Oracle TopLink Java Persistence API (JPA)拡張機能リファレンス 12c (12.1.2) E48005-01 |
|
![]() 前 |
![]() 次 |
eclipselink.logging.level
を使用して、特定のロギング・レベルを指定し、TopLinkによってログに書き込まれる量と詳細を制御します。
値
表5-55は、この永続性プロパティの値を説明しています。
表5-55 logging.levelの有効値
Value | 説明 |
---|---|
|
ロギングを無効化します。 ロギングのオーバーヘッドを回避するために、本番中に |
|
TopLinkが続行できないことを示す例外、およびログイン時に生成されたすべての例外を記録します。これにはスタック・トレースが含まれます。 |
|
|
|
(デフォルト)ユーザー名など、サーバー・セッションごとのログイン/ログアウトを記録します。セッションを取得すると、詳細情報が記録されます。 |
|
ログイン、JDBC接続およびデータベース情報のみを記録します。このログ・レベルは、デプロイメント時に使用する場合があります。 |
|
すべてのSQLを記録します。このログ・レベルは、デバッグおよびテスト時に使用する場合がありますが、本番では使用しません。 |
|
|
|
|
|
|
使用方法
例
例5-49に、peristence.xml
ファイルでこのプロパティを使用する方法を示します。
例5-49 persistence.xmlファイルでのlogging.levelの使用
<property name="eclipselink.logging.level" value="OFF" />
例5-50に、プロパティ・マップでこのプロパティを使用する方法を示します。
例5-50 プロパティ・マップでのlogging.levelの使用
import java.util.logging.Level; import org.eclipse.persistence.config.PersistenceUnitProperties; propertiesMap.put(PersistenceUnitProperties.LOGGING_LEVEL, Level.OFF);
関連項目
詳細は、次を参照してください。
『Oracle TopLinkソリューション・ガイド』のTopLinkロギングを公開するためのWebLogic Serverの構成に関する項