データ・プロバイダ・タイプ: Essbase、Financial Management、Hyperion Enterprise
HypCreateConnection()は、指定された情報からデータ・プロバイダへの接続を作成します。HypCreateConnectionExも参照してください。
注: | Smart Viewパネルでデータ・プロバイダを追加するPlanningユーザーは、HypCreateConnectionExを使用する必要があります。 |
注: | 接続を確立するには、HypConnectを使用します。 |
HypCreateConnection(vtSheetName, vtUserName, vtPassword, vtProvider, vtProviderURL, vtServerName, vtApplicationName, vtDatabaseName, vtFriendlyName, vtDescription)
ByVal vtSheetName As Variant
ByVal vtUserName As Variant
ByVal vtPassword As Variant
ByVal vtProvider As Variant
ByVal vtProviderURL As Variant
ByVal vtServerName As Variant
ByVal vtApplicationName As Variant
ByVal vtDatabaseName As Variant
ByVal vtFriendlyName As Variant
ByVal vtDescription As Variant
vtSheetName: 未使用
vtUserName: 有効なユーザー名
vtPassword: このユーザーのパスワード
vtProvider: データ・プロバイダ。サポートされるvtProviderのタイプ:
Global Const HYP_ESSBASE = "Essbase"
Global Const HYP_ENTERPRISE = "Hyperion Enterprise"
Global Const HYP_FINANCIAL_MANAGEMENT = "Hyperion Financial Management"
注: | グローバル定数HYP_ANALYTIC_SERVICES = "Analytic Provider Services"は非推奨になりました。 |
vtProviderURL: データ・プロバイダのURL
vtServerName: アプリケーションがインストールされているサーバーの名前
vtApplicationName: アプリケーション名
vtDatabaseName: データベース名
vtFriendlyName: データ・プロバイダの接続名
vtDescription: データ・プロバイダの説明
正常に終了した場合は0を戻し、それ以外の場合は該当するエラー・コードを戻します。
Declare Function HypCreateConnection Lib "HsAddin" (ByVal vtSheetName As Variant, ByVal vtUserName As Variant, ByVal vtPassword As Variant, ByVal vtProvider As Variant, ByVal vtProviderURL As Variant, ByVal vtServerName As Variant, ByVal vtApplicationName As Variant, ByVal vtDatabaseName As Variant, ByVal vtFriendlyName As Variant, ByVal vtDescription As Variant) As Long Sub Example_HypCreateConnection() X = HypCreateConnection(Empty, UserName , Password , HYP_ESSBASE, "http://localhost:13080/smartview/SmartView", "localhost", "Sample", "Basic", "My Connection", "Essbase_1") End Sub