PowerPointでは、Microsoftスマート・タグを介してSmart View関数にアクセスできない場合があります。
回避策: 「smartview」(Smart Viewのスマート・タグ)と再入力して、PowerPointがスマート・タグを再ロードするようにします。
保存済のフリー・フォーム・ワークブックを開いて、リフレッシュする前に「オプション」ダイアログ・ボックスで「メンバー名のみ」または「メンバー名および説明」の設定を変更すると、メンバーの表示オプションが機能しません。
回避策: 「メンバー名のみ」または「メンバー名および説明」設定を使用する前に、グリッドをリフレッシュします。
Microsoft Wordの制約により、システム定義オプションであるリスト・セパレータの値が正規表現のアンカー文字(^および$を含みますが、これに限定されません)のいずれかに設定されている場合、Wordが式タイプのフィールドを挿入できず、コピーと貼付けが失敗することがあります。
回避策: 「コントロール パネル」、「地域と言語のオプション」、「地域オプション」、「標準と形式」、「カスタマイズ」、「数値」の順に選択して、リスト・セパレータのオプションを変更します。
Smart Viewパネルでシミュレーション・ワークブックを介して取得された「Get」関数があるExcelワークブックを保存する場合、ファイル拡張子を変更しないでください。
シート名が31文字を超える場合、シート名が切り捨てられる可能性があります。これはExcelの制約です。
OutlookとともにSmart Viewを使用するには、Visual Basic Scripting Supportをインストールし、Outlookでマイ・コンピュータからの実行を選択しておく必要があります。詳細は、Outlook製品のドキュメントを参照してください。
Microsoft Wordで、レポート・デザイナで作成されたレポートのスライダ・コントロールのサイズが変更される場合があります。
Oracle Essbase StudioがソースのキューブからFDMへのドリルスルーを実行する場合、関係するすべての製品(Workspace、Provider Services、Essbase、Essbase Studio、FDM)のセッションが終了する前にEPM Systemのシングル・サインオン(SSO)トークンの期限が切れると、次のメッセージが表示されます: シングル・サインオンを使用するシステムへのログオン中にエラーが発生しました。管理者に問い合せてください。エラー: 2067 -- アプリケーションへのアクセス権がありません!
回避策: Smart ViewからEPM Workspaceに再度ログインしてください。
スマート・スライス・レポートのスライダは、レポートを閉じて再度開いた後に正しく表示されません。このようになるのは、Office 2007のActiveXコントロールおよびOLEオブジェクトのMicrosoftセキュリティ設定のためです。この問題の解決策の詳細は、Microsoftサポート・サイトを参照してください。
Internet Explorer 6から7または8にアップグレードすると、デフォルトのタイムアウトが3分から30秒に減ります。この設定がSmart Viewによって使用されると、長時間実行する問合せでタイムアウトの問題が発生することがあります。
回避策: Microsoftサポート・サイトの説明に従って、Internet Explorerのデフォルトのキープアライブのタイムアウト値を増やします。
Microsoft COMまたは自動化アドインを使用してExcelを開くと、Smart ViewリボンまたはSmart Viewメニューが表示されず、Smart Viewを自動化できません。これは、自動化してSmart Viewをロードできないために発生します。
回避策: ExcelをOfficeインストール・フォルダ(通常、C:\Program Files\Microsoft Office\Office12)にあるEXCEL.EXEから開きます。この回避策が有効なのは、さらなる自動化が不要な場合のみです。詳細および完全な回避策は、My Oracle Supportにあるナレッジ・ベース・ドキュメント1453237.1『SmartView Functionality Changed: Cannot Automate SmartView from Another Program』を参照してください。
スマート・クエリーで、値に基づくフィルタ定義で等号(=)を使用すると、結果が戻されないことがあります。これは、Smart ViewでExcelの数値として表示される小数点桁数が、接続用にEssbaseで設定されている桁数と異なる場合に発生します。
回避策: ExcelとEssbaseの両方で、数値として表示される小数点桁数について同じ設定を使用します。
スマート・スライスをレポートに挿入してシートをリフレッシュした場合、レポート表がリフレッシュされず、表データが表示されません。
回避策: データが表示されない場合、最初のいくつかの空のセルをクリックすると、データが表示されるようになります。