データ分析ツールの「入力データ」パネルでは、分析するデータの場所を指定します。入力関連オプションを設定することもできます。データ分析データ・セレクタにより、適合に使用可能なデータが選択されます。この情報は、「データ系列の場所」テキスト・ボックスおよび図に表示されます。必要に応じて、別のデータを選択することもできます。このパネルのコントロールには、次が含まれます:
データ系列の場所 - 分析するデータが含まれるセルを示します。データの行または列の先頭にヘッダーまたはラベルがある場合、これらを選択に組み込み、適切な「ヘッダー」設定を選択します。データは隣接する行または列内に存在する必要があります。
方向 - データが行と列のどちらにあるかを設定します: 「行のデータ」は、データが横の行にあることを示します; 「列のデータ」は、データが縦の列にあることを示します。
ヘッダー - データにヘッダーまたはラベル(あるいはその両方)があるかどうか、およびこれらが先頭行と先頭列(方向によって異なります)のどちらにあるかを示します。選択したアイテムは出力に使用されます: 「先頭行にヘッダーがある/先頭行にラベルがある」の場合、選択内の先頭(最初の)行にテキストが含まれます; 「左の列にヘッダーがある/左の列にラベルがある」の場合、選択内の左(最初の)列にテキストが含まれます。
戻る - 「ようこそ」パネルを表示します。
次 - 「オプション」パネルを開きます。
実行 - データ分析ツールを実行し、選択したデータ系列ごとに予測を自動的に生成します。
「次」をクリックし、「オプション」パネルを開き、データ分析オプションを設定します。