Studioは、アプリケーションの作成および使用状況の情報をStudioデータベースに格納するように構成できます。このロギングを有効化するには、フレームワーク設定を更新する必要があります。Studioで正式にサポートされていないデータベースを使用している場合は、一部のカスタムSQLプロパティの更新が必要になる場合もあります。
フレームワーク設定df.auditingLoggingがENABLEDに設定されている場合は、使用状況のログ記録が有効化されます。
これらのレポートを生成する際に、StudioはカスタムSQL関数を使用して日付値を書式設定します。
Studioで正式にサポートされているデータベースのうちの1つを使用している場合は、Studioは自動的に正しい関数を使用します。
portal-ext.propertiesのヘッダーCustom SQLの下に、これらの設定の例が、サポートされているデータベースごとにコメントアウトされています。
# Hypersonic # #custom.sql.function.year=TO_CHAR(?, 'YYYY') #custom.sql.function.month=TO_CHAR(?, 'YYYY-MM') #custom.sql.function.day=TO_CHAR(?, 'YYYY-MM-DD') #custom.sql.function.week=CONCAT(YEAR(?), CONCAT(' W', WEEK(?))) #custom.sql.function.quarter=CONCAT(YEAR(?), CONCAT(' Q', QUARTER(?))) #custom.sql.function.concat=CONCAT(p1,p2) # # Oracle # #custom.sql.function.year=TO_CHAR(?, 'YYYY') #custom.sql.function.month=TO_CHAR(?, 'YYYY-MM') #custom.sql.function.day=TO_CHAR(?, 'YYYY-MM-DD') #custom.sql.function.week=TO_CHAR(?, 'YYYY "W"WW') #custom.sql.function.quarter=TO_CHAR(?, 'YYYY "Q"Q') #custom.sql.function.concat=CONCAT(p1,p2) # # MySQL # #custom.sql.function.year=DATE_FORMAT(?, '%Y') #custom.sql.function.month=DATE_FORMAT(?, '%Y-%m') #custom.sql.function.day=DATE_FORMAT(?, '%Y-%m-%d') #custom.sql.function.week=DATE_FORMAT(?, '%Y W%U') #custom.sql.function.quarter=CONCAT(YEAR(?), CONCAT(' Q', QUARTER(?))) #custom.sql.function.concat=CONCAT(p1,p2)