共有されたEndeca Server接続の設定

ユーザーによる共有されたEndeca Server接続からのアプリケーションの作成を許可した場合、ユーザーがビューおよび属性グループの構成を変更できないようにする必要がある場合があります。

ユーザーがEndeca Server接続を使用してアプリケーションを作成する前に、Endeca Serverデータ・ドメインを読取り専用として再起動する必要があります。

Endeca Server接続を読取り専用にする前に、ビューおよびグループを移入するには、次を実行できます。

Integrator ETLを使用したビューおよび属性グループの収集

ビューおよび属性グループのEndeca Serverデータ・ドメインへの収集の詳細は、『Integrator ETLユーザーズ・ガイド』を参照してください。

データ・ドメインに複数のデータ・セットがある場合は、属性をリンクするための絞込みルールも収集できます。

データの収集後に次を実行します。
  1. Endeca Serverドメインを読取り専用として起動します。
  2. 「Endeca Server」ページを使用して、Endeca Server接続を作成します。

Studioを使用したビューおよび属性グループの構成

Studioを使用してEndeca Serverドメインに対するビューおよび属性グループを構成するには、次の手順を実行します。
  1. Studioで「Endeca Server」ページを使用して、Endeca ServerドメインへのEndeca Server接続を作成します。

    そのEndeca Server接続からアプリケーションを作成できるユーザーを制限するように接続を構成します。ユーザー自身または管理者ユーザー・ロールのいずれかに対してアプリケーションを制限する必要がある場合があります。

  2. 作成したEndeca Server接続を使用して、新しいStudioアプリケーションを作成します。

    共有されたEndeca Server接続から新しいアプリケーションを作成する方法の詳細は、『Studioユーザーズ・ガイド』を参照してください。

  3. 作成したアプリケーションから、「アプリケーション設定」ページを使用して、ビューおよび属性グループを構成します。

    Endeca Serverドメインに複数のデータ・セットがある場合は、属性をリンクするための絞込みルールも構成できます。

    ビュー、属性グループおよび絞り込みルールの構成方法の詳細は、『Studioユーザーズ・ガイド』を参照してください。

  4. Endeca Serverドメインを読取り専用で再起動します。
  5. 「Endeca Server」ページで、Endeca Server接続を更新して、アプリケーションの作成に関する制限を削除します。