「データ・ソース・ライブラリ」から、新しいデータ・ソースを追加できます。
新しいデータソースを追加する手順は次のとおりです。
ユーザーがデータ・セットを作成するとき、またはこのデータ・ソースからデータ・セットにレコードを追加するときに、追加するレコードの数が最大数を超えた場合は、ユーザーはフィルタを調整してレコードの数を減らす必要があります。
デフォルトでは、プロパティはANSIモードで動作するようにJDBC接続を構成します。これは、一部のデータベースで、データ・ソースからデータ・セットを作成するときにユーザーによるフィルタ処理の許可をサポートするために必要です。
また、デフォルトのプロパティではuseLegacyDatetimeCodeをfalseに設定します。このプロパティは、MySQLの日付/時刻値が正しく機能するために必要です。
このデータ・ソースのデータに日付/時刻値が含まれていない場合は、useLegacyDatetimeCodeプロパティを削除します。
このデータ・ソースのデータに日付/時刻値が含まれている場合で、MySQLをLinuxマシンで使用する場合は、次のプロパティをさらに追加する必要があります。
serverTimezone=UTC
プロパティを追加する際は、各プロパティと値のペアの間に改行を挿入する必要があります。
「データ・ソースで使用するデータの選択」を参照してください。
Oracle Endeca Information Discovery Studio Studio管理およびカスタマイズ・ガイド · リリース3.1.0 · 2013年10月
Copyright ©2003, 2013,Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.