ビューの表示名と説明の編集およびローカライズ

「ビュー」ページで、ビュー・リストからビューを選択すると、ビューの詳細に「表示名」フィールドと「デフォルト・ビューの説明」フィールドが表示されます。


ビューのデフォルトの表示名フィールドと説明フィールド

表示名と説明は、コンポーネントに割り当てる使用可能なビューのリストを表示する際に使用されます。

ベース・ビュー以外のビューについては、ローカライズ・バージョンの名前と説明を作成できます。ベース・ビューでは、データ・セットの名前と説明が使用されます。ベース・ビューの名前と説明を編集またはローカライズするには、データ・セットを編集します。「データ・セットの名前と説明の変更」を参照してください。

ビューの表示名と説明を編集およびローカライズするには:

  1. デフォルトの表示名と説明を編集する手順は次のとおりです。
    1. 「表示名」フィールドに、ビューの表示名を入力します。
    2. 「デフォルト・ビューの説明」フィールドに、ビューの説明を入力します。
  2. ビューの表示名と説明をローカライズするには、各フィールドの横にあるローカライズ・アイコンをクリックします。
  3. ビューの表示名をローカライズするには、次の手順を実行します。
    1. 「ロケール・オプションの構成」ダイアログで、「表示名」タブをクリックします。

      「デフォルトの表示名」フィールドには、デフォルトの名前が表示されます。ここで名前を編集すると、メインの「ビュー」ページにも反映されます。

    2. ロケール・ドロップダウン・リストで、表示名のバージョンを指定するためのロケールを選択します。

      「ビュー」ページのビューの表示名をローカライズするためのローカライズ・ダイアログ
    3. 選択したロケールにデフォルトの表示名を使用するには、「デフォルト値を使用」チェック・ボックスを選択したままにします。
    4. ローカライズした表示名を指定するには、このチェック・ボックスの選択を解除します。このフィールドに、ローカライズした名前を入力します。
  4. ビューの説明をローカライズするには、次の手順を実行します。
    1. 「ロケール・オプションの構成」ダイアログで、「説明」タブをクリックします。

      「デフォルトの説明」テキスト領域には、デフォルトの説明が表示されます。ここで説明を編集すると、メインの「ビュー」ページにも反映されます。

    2. ロケール・ドロップダウン・リストで、説明のバージョンを指定するためのロケールを選択します。
    3. 選択したロケールにデフォルトの説明を使用するには、「デフォルト値を使用」チェック・ボックスを選択したままにします。
    4. ローカライズした説明を指定するには、このチェック・ボックスの選択を解除します。テキスト領域に、ローカライズした説明を入力します。
  5. 名前と説明のローカライズ・バージョンをすべて指定したら、「適用」をクリックします。
  6. ビューに対する変更を保存するには、「ビューの保存」をクリックします。