「ビュー」ページでは、ビューの属性リストはビュー定義からの属性で構成されます。これには、定義済属性とグループ化属性の両方が含まれます。属性のロケール固有のバージョンがある場合、別個の属性としてすべて表示されます。
このリストには、各属性に関する次の情報が含まれています。
属性リストの列 | 説明 |
---|---|
表示名 | 属性の表示名。
UI全体で属性を識別するために使用します。 表示名は常時編集およびローカライズできます。 「属性の表示名と説明の編集およびローカライズ」を参照してください。 |
属性キー | 属性の識別子。
読取り専用。ビュー定義を更新しないと、属性キーを変更できません。 |
絞込み可能 | 属性を絞込みに使用できるかどうか。
物理データからの属性のみが絞込みに使用できます。 読取り専用。 |
複数値 | 属性に複数値を割当て可能かどうか。
ベース・ビューの場合は、物理属性を複数値として構成するかどうかを指定します。 独自に作成するビューの場合は、ビュー定義で属性にセット集計を使用した場合にその属性を複数値として構成できます。 読取り専用。 |
データ型 | 属性のデータ型。
データ型は変更できません。 ベース・ビューの日時属性については、フィルタと表示に使用可能な日時単位のサブセットを構成できます。「使用可能な日時属性のサブセットの決定」を参照してください。 |
標準書式 | 属性値のデフォルトの表示形式。
ほとんどのデータ型について、デフォルトの表示形式をカスタマイズできます。 文字列属性をカスタマイズできるのは、それらの属性が複数値の場合のみです。 「属性のデフォルトの表示形式の構成」を参照してください。 |
ディメンション | 属性をメトリック値の集計のディメンションとして使用できるかどうか。
属性をディメンションとして使用するには、チェック・ボックスを選択します。 複数値の日時属性はディメンションとして使用できません。 |
使用可能な集計 | この属性の値をメトリックに集計するために使用可能な集計方法。
使用可能な集計方法を有効化または無効化できます。 「属性に使用可能な集計方法とデフォルトの集計方法の選択」を参照してください。 |
デフォルト集計 | デフォルトの集計方法。
デフォルトの集計方法を変更できます。 「属性に使用可能な集計方法とデフォルトの集計方法の選択」を参照してください。 |
絞込み動作 | ベース・ビューの場合にのみ表示され、編集可能です。
属性に許可されている絞込みのタイプ。 ユーザーが絞込みに使用する値を複数選択できるかどうかを示します。 「ベース・ビューの属性の「使用可能な絞込み」動作の構成」を参照してください。 |
絞込み順序 | ベース・ビューの場合にのみ表示され、編集可能です。
使用可能な属性値の表示順序を決定する方法。 「ベース・ビューの属性の「使用可能な絞込み」動作の構成」を参照してください。 |
説明 | 属性の簡単な説明。
属性の説明は常時編集およびローカライズできます。 「属性の表示名と説明の編集およびローカライズ」を参照してください。 |