「データ・セット」ページは、「アプリケーション設定」ページから表示できます。アプリケーション・フッターには、「データ・セット」ページへのリンクも含まれます。
アプリケーション内からアプリケーションのデータ・セットを表示するには:
「データ・セット」ページには、アプリケーションの各データ・セットのブロックが表示されます。
ファイル・アップロードから作成したデータ・セットの場合、ファイル名が表示され、その後にファイル・タイプがカッコで囲んで表示されます。
データ・ソース・ライブラリから作成したデータ・セットの場合、データ・ソース名が表示され、その後にデータ・ソース・タイプがカッコで囲んで表示されます。
共有Endeca Server接続から作成したデータ・セットの場合、ソースは「不明」に設定されます。
データ・セットからレコードのプレビューを表示するには、「プレビュー」ボタンをクリックします。
書込み可能なデータ・セットについては、既存の属性内の語に基づいて新規属性を作成することによって、データ・セット属性をエンリッチできます。「データ・セット属性のエンリッチ」を参照してください。
どのデータ・セットについても、「概要」リンクを使用して、データ・セットの詳細を示す「概要」タブを表示できます。