データ・セットへのレコードの追加

ファイル・アップロードまたはデータ・ソース・ライブラリから作成されたデータ・セットの場合、レコードを追加できます。

エンリッチメントが実行中のデータ・セットにはレコードを追加できません。

レコードを追加する際は、属性構成を変更できません。選択したデータが取得され、そのデータが新規レコードとして既存のデータに追加されます。

Studioではレコードが既存のレコードと重複しているかどうかのチェックは行われないため、データ・セットに重複レコードが追加される可能性があります。

「データ・セット」ページで、データ・セットにレコードを追加するには:

  1. データ・セットの「レコードの追加」リンクをクリックします。

    このリンクは、メインの「データ・セット」ページと該当するデータ・セットの「概要」タブの両方に表示されます。

  2. ファイル・アップロードから作成したデータ・セットの場合、次の手順を実行します。
    1. 新規レコードを含むファイルを検索して選択するには、「参照」をクリックします。

      ファイル・アップロードから作成したデータ・セットにレコードを追加する場合のファイル選択フィールド

      ファイルのタイプは、元のデータ・セットの作成に使用されたファイルのタイプと同じにする必要があります。

      Studioによりファイルが処理され、データのサブセットが表示されます。Excelスプレッドシートの場合、最初のワークシートのデータが表示されます。

    2. Excelファイルに複数のワークシートがある場合は、「使用するシートの選択」ドロップダウン・リストからアップロードに使用するワークシートを選択します。
    3. Excelファイルのデータにヘッダー行がある場合は、「マイ・データにはヘッダー行が含まれます」チェック・ボックスを選択します。
    4. 「レコードの追加」をクリックします。
  3. データ・ソース・ライブラリのデータ・セットの場合、次の手順を実行します。
    1. Oracle BIデータ・ソースの場合は、データへのアクセス権を検証するために資格証明を入力するように求められます。
    2. 追加するデータの指定に使用するフィルタを選択します。

      データ・ソース・ライブラリから作成したデータ・セットにレコードを追加する場合のフィルタ・フィールド

      前回データ・セットにデータを追加したときに使用したフィルタが初期値として設定されます。

    3. 「レコードの追加」をクリックします。