Studio WebLogicドメイン用のWindowsサービスの作成

StudioをWebLogicドメインにデプロイしたら、ドメイン用のWindowsサービスを作成できます。

Studio用のWindowsサービスを作成および構成するには、次の手順を実行します。

  1. <MiddlewareHomeDirectory>\user_projects\domains\<StudioDomain>\servers\AdminServerで、次のファイルを作成します。
    • install_studio_service.cmd
    • uninstall_studio_service.cmd
  2. install_studio_service.cmdの内容を次のように設定します。
    echo off
    SETLOCAL
    set DOMAIN_NAME=<StudioDomain>
    set SERVER_NAME=AdminServer
    set USERDOMAIN_HOME=<MiddlewareHomeDirectory>\user_projects\domains\%DOMAIN_NAME%
    set WL_HOME=<MiddlewareHomeDirectory>
    set WLS_USER=<StudioDomainUserName>
    set WLS_PW=<StudioDomainPassword>
    call "%WL_HOME%\server\bin\installSvc-studio.cmd"
    ENDLOCAL 

    説明:

    定義
    <StudioDomain> Studio WebLogicドメインの名前。
    <MiddlewareHomeDirectory> Middlewareホーム・ディレクトリへのフル・パス。
    <StudioDomainUserName> Studioドメインのユーザー名。
    <StudioDomainPassword> Studioドメインのパスワード。

    WLS_USERおよびWLS_PWパラメータは、WebLogic資格証明を提供するために使用されます。これらのパラメータを指定するかわりに、boot.propertiesを使用することもできます。

    boot.propertiesを使用して資格証明を提供する方法の詳細は、http://docs.oracle.com/cd/E23943_01/web.1111/e13708/winservice.htm#i1188258を参照してください。

  3. uninstall_studio_service.cmdの内容を次のように設定します。
    echo off
    SETLOCAL
    set DOMAIN_NAME=<StudioDomain>
    set SERVER_NAME=AdminServer
    set WL_HOME=<MiddlewareHomeDirectory>
    "%WL_HOME%\server\bin\beasvc" -remove -svcname:"beasvc %DOMAIN_NAME%_%SERVER_NAME%"
    ENDLOCAL

    説明:

    定義
    <StudioDomain> Studio WebLogicドメインの名前。
    <MiddlewareHomeDirectory> Middlewareホーム・ディレクトリへのフル・パス。
  4. %WL_HOME%\server\binに移動します。
  5. installSvc.cmdのコピーを作成し、installSvc-studio.cmdという名前を付けます。
  6. %WL_HOME%\common\binに移動します。
  7. commEnv.cmdのコピーを作成し、commEnv-studio.cmdという名前を付けます。
  8. commEnv-studio.cmdを次のように変更します。
    1. メモリ・パラメータを設定するために、スクリプトの:sun_prod_modeセクションを次のように変更します。
      :sun_prod_mode
      set JAVA_VM=-server
      set MEM_ARGS=-Xms1G -Xmx1G -Xss1m -XX:MaxPermSize=512m -XX:+UseSpinning
      goto continue

      -Xmxを1G以上に設定します。

      -Xmxと一致するように-Xmsを設定します。

      -XX:MaxPermSizeを512mに増やします。

      –Xssを1mに設定します。

      アプリケーションのメモリ要件によって、-Xmx/-Xmsを後で増やす必要が生じることがあります。

    2. 次のJAVA_OPTIONS行を、commEnv-studio.cmdの上部、コメント・セクションの後に追加します。
      set
      JAVA_OPTIONS=-Dweblogic.Stdout="%USERDOMAIN_HOME%\studio_service_stdout.txt"
      -Dweblogic.Stderr="%USERDOMAIN_HOME%\studio_service_stderr.txt"
      -Dfile.encoding=UTF8 -DUseSunHttpHandler=true
      -Djavax.xml.transform.TransformerFactory=com.sun.org.apache.xalan.internal.xsltc.trax.TransformerFactoryImpl
      -Djavax.xml.parsers.DocumentBuilderFactory=com.sun.org.apache.xerces.internal.jaxp.DocumentBuilderFactoryImpl
      -Djavax.xml.parsers.SAXParserFactory=com.sun.org.apache.xerces.internal.jaxp.SAXParserFactoryImpl

      読みやすくするために前述のブロックには改行が含まれていますが、このブロックは単一行として追加し、パラメータはスペースで区切ってください。

      -Dweblogic.Stdoutおよび-Dweblogic.Stderrは、Windowsサービスの標準出力/エラーを、%USERDOMAIN_HOME%の下にあるログ・ファイルにリダイレクトします。

      %USERDOMAIN_HOME%の値はすでにinstall_studio_service.cmdで設定されています。

  9. ファイルの上部にあるコール文がcommEnv-studio.cmdを参照するように変更するようにinstallSvc-studio.cmdを変更します。
    call "%WL_HOME%\common\bin\commEnv-studio.cmd"
  10. サービスをインストールするには、管理者として実行モードで起動したコマンド・プロンプトから、install_studio_service.cmdスクリプトを実行します。

    これにより、beasvc %DOMAIN_NAME%_%SERVER_NAME%という新しいWindowサービス(たとえば、beasvc endeca_studio_domain_AdminServer)がインストールされます。

    commEnv-studio.cmdまたはinstallSvc-studio.cmdを変更するときは常に、Windowsサービスを再インストールする必要があります。

    1. uninstall_studio_service.cmdを実行します。
    2. install_studio_service.cmdを実行します。
  11. 新しいWindowsサービスを起動します。
    成功した場合、サービスが起動し、しばらくしてから起動の成功メッセージを示す情報が%USERDOMAIN_HOME%\studio_service_stdout.txtに書き込まれます。
  12. Windowsサービスを使用した起動時にStudioが適切に動作していることを確認したら、Windowsサービスを停止します。

    サービスが停止し、WebLogicドメインを終了することを確認します。

Windowsサービスの正常なシャットダウンを可能にする方法を含め、WebLogic用のWindowsサービスの作成方法の詳細は、WebLogicのドキュメント(http://docs.oracle.com/cd/E23943_01/web.1111/e13708/winservice.htm)を参照してください。