Integrator ETL Server用のWebLogicドメインの作成と構成

Integrator ETL Serverを専用のWebLogicドメインにインストールする必要があります。競合を回避するために、そのドメインにはその他のアプリケーションを含めることはできません。その他のOracle Endeca Information Discoveryコンポーネントと同じWebLogic ServerインスタンスでIntegrator ETL Serverをインストールする場合でも、Integrator ETL Server用に別のドメインを作成する必要があります。

WebLogicドメインを作成および構成するには、ドメインがすでに使用されていないことを確認します。

  1. コマンド・プロンプトから、構成ウィザードの起動プログラムが含まれるディレクトリに移動します。

    例、Windowsの場合:

    C:\Oracle\Middleware\wlserver_10.3\common\bin

    Linuxの場合:

    $MW_HOME/wlserver_10.3/common/bin
  2. 構成ウィザードを起動するには、次のコマンドを実行します。

    Windowsの場合:

    config.cmd

    Linuxの場合:

    ./config.sh

    構成ウィザードの「ようこそ」ページが表示されます。


    Studioドメインの作成 - 「ようこそ」ページ
  3. 「ようこそ」ページで、「新しいWebLogicドメインの作成」ラジオ・ボタンを選択し、「次へ」を選択します。
  4. 「ドメイン・ソースの選択」ページで、「基本WebLogic Serverドメイン」チェック・ボックスがデフォルトで選択されています。「次へ」をクリックします。
    Studioドメインの作成 - 「ドメイン・ソースの選択」ページ
  5. 「ドメイン名と場所の指定」ページで、次の操作を行います。
    1. ドメイン名をendeca_integrator_server_domainに設定します。
    2. ドメインの場所をデフォルトのままにします。
    3. 「次へ」をクリックします。
    Studioドメインの作成 - 「ドメイン名と場所の指定」ページ
  6. 「管理者ユーザー名およびパスワードの構成」ページで、Studioドメインを起動するための管理者資格証明を作成するには次の操作を行います。
    1. 「名前」フィールドで、管理者ユーザー名を入力します。
    2. 「ユーザー・パスワード」フィールドで、ユーザー・パスワードを入力します。

      パスワードは8文字以上である必要があります。

    3. 「ユーザー・パスワードの確認」フィールドで、パスワードを再入力します。
    4. オプションで、「説明」フィールドに、ユーザー・アカウントの説明を入力します。
    5. 「次へ」をクリックします。
    Studioドメインの作成 - 「管理者ユーザー名およびパスワードの構成」ページ
  7. 「サーバーの起動モードおよびJDKの構成」ページで、次の操作を行います。
    1. 「WebLogicドメインの起動モード」で、「本番モード」ラジオ・ボタンを選択します。
    2. 「JDKの選択」で、「使用可能なJDK」ラジオ・ボタンを選択します。
    3. 「JDK」リストで、インストールされているSun Java JDKをクリックします。「JDK」が表示されない場合は、「その他のJDK」ボタンをクリックして参照します。
    4. 「次」をクリックします。
    Studioドメイン作成 - 「サーバーの起動モードおよびJDKの構成」ページ
  8. 「オプションの構成を選択」ページで、「管理サーバー」チェック・ボックスをチェックし、「次へ」をクリックします。
    Studioドメインの作成 - 「オプション構成の選択」ページ
  9. 「管理サーバーの構成」ページで、次の操作を行います。
    1. 「名前」および「リスニング・アドレス」のフィールドのデフォルト値を使用します。
    2. 「リスニング・ポート」フィールドに8301を入力します。
      Studioドメインの作成 - 「管理サーバーの構成」ページ
    3. SSLを有効化する場合は、「SSL有効」チェック・ボックスを選択し、「SSLリスニング・ポート」フィールドに8302を入力します。
    4. 「次」をクリックします。
  10. 「構成のサマリー」ページで、「作成」をクリックしてドメインを作成します。

    Studioドメインの作成 - 「構成サマリー」ページ

    「ドメインの作成中」ページの「ドメインの作成が完了しました。」というメッセージは、ドメイン作成プロセスの終了を示します。


    Studioドメインの作成 - 作成が完了した時点の「ドメインの作成中」ページ
  11. 構成ウィザードを終了するには、「完了」をクリックします。
  12. Oracle Endeca Integrator ETL Serverがインストールされている場合にWeb Logicサーバーを実行するには、JVMメモリーのデフォルトの設定値は余裕のある値ではありません。必要なメモリー設定は、処理中に実行される変換の数や複雑さなど、様々な要素に応じて異なります。指定されているメモリー設定値を超えると、処理が失敗し、サーバー・ログとコンソールの出力にOutOfMemoryエラーが報告されます。メモリーの最大値を変更するには、ドメインの起動スクリプトにUSER_MEM_ARGS環境変数を追加します。
    • Linuxでは、startWebLogic.shに次のコードを追加します(ニーズに合せて、メモリー・サイズを修正してください)。
      export USER_MEM_ARGS="-Xms128m -Xmx2048m -XX:MaxPermSize=512m"
    • Windowsでは、startWebLogic.cmdに次のコードを追加します(ニーズに合せて、メモリー・サイズを修正してください)。
      set USER_MEM_ARGS=-Xms128m -Xmx2048m -XX:MaxPermSize=512m
    重要: Integrator ETL Serverが実行されている場合、Web Logicの推奨permgen領域の最小値は、512MBです。
    注意: メモリー・サイズの変更後、ドメインを再起動する必要があります。
  13. HTTP Basic認証構成を変更して、Oracle Endeca Integrator ETL Serverがユーザーを認証できるようにします。次のXML要素を構成ファイル([ドメイン・ホーム・ディレクトリ]/config/config.xml)の<security-configuration>要素の終了タグの直前に追加します。
    <enforce-valid-basic-auth-credentials>false</enforce-valid-basic-auth-credentials>

Integrator ETL Server用WebLogicドメインを作成したら、Integrator ETL ServerおよびIntegrator ETL Serverライセンス・アプリケーションをデプロイできます。詳細は、「WebLogicドメインへのIntegrator ETL Serverのインストール」を参照してください。

注意: 起動時に管理ユーザー名を入力した後にサーバーで障害が発生した場合は、管理サーバーの起動IDファイルを作成します。詳細は、http://docs.oracle.com/cd/E23943_01/web.1111/e13708/overview.htm#i1068520で、管理サーバーの起動IDファイルの作成に関する説明を参照してください。